
コメント

✩sea✩
計画無痛分娩が出来る産婦人科でしたが、予約は1日3人しかとらないみたいで、「この日に産みたいです!」と言っても、予約いっぱいだからー、と言われてしまって、希望日は通りませんでした💦
✩sea✩
計画無痛分娩が出来る産婦人科でしたが、予約は1日3人しかとらないみたいで、「この日に産みたいです!」と言っても、予約いっぱいだからー、と言われてしまって、希望日は通りませんでした💦
「内診」に関する質問
【経産婦】予定日超過 明日予定日の妊婦です。(第二子) 38wの内診で子宮頚管長い、子宮口柔らかくもなければ開いてもないと言われました。一週間経った昨日の内診でもなにも進展なく変わらずの状態だそうです。 8月…
明後日おそらく採卵です。 昨日のD10で内診したところ、 24mm.20mm.13mm.11mm.10mmが2個でした。 皆同時に近いサイズにならず、 先生も20超えてる卵を育てるか、 それ以外の卵をまだ育てるか、 初めての採卵なのでなんと…
妊婦健診スカートやワンピースで行く場合、下にレギンス履けばいいんですよね?💦 1人目も今もズボンでしか行ったことなくてワンピースの方が圧迫感ないのかなって思い始めたんですが、内診やエコーの時にどうするんだろう…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちぃ
そうなんですね。。。
どうやって予定日決められましたか?
✩sea✩
結局は看護師さんに「この日なら空いてるから」と言われた日に予約は入れました…
出産予定日の翌日に予約だったので、予約の意味って…と思っていました💦
ちぃ
お、、、、そうなんですね。
それでも計画に入るんですね…
病院側からしたら出産予定日とかで調整しているんですかね。
私の病院もそんな感じがします。
計画だと+3万
無痛だと10万
お金の問題ではないですが予定日付近とか予定日決められそうにないなら計画にしなくてもいいかなとか思ってしまいます。
旦那の転勤できたばかりで産院とかあまりわからずでしたが今の産院よりは少し離れてるけど計画無痛を推進してる産院にすれば良かったと後悔してます。。
✩sea✩
私が通っていた産婦人科は、無痛にしなくても、分娩費用は一緒の産婦人科だったので、周りほぼ無痛分娩で、計画は赤ちゃんの大きさによりだったり、上の子の行事に合わせて、とかで、みなさん決めたい感じでしたが、お盆や年末年始に被ると、希望通りには予約できない状況でした💦
ちぃ
分娩費用が一律とは凄い🥲!
それでは無痛人気ですよね!!