

はじめてのママリ🔰
家の購入後の初年度は年が明けて(2025年)から2月頃?だったか確定申告が始まるのでそこで申請しますよ🙋♀️今年の年末調整は例年通りで大丈夫です。確定申告をしておくと来年の年末調整に使用する住宅ローン減税の資料が10月頃に届きます。
地震保険も支払い済みとのことなので生命保険のようにハガキが届きます。うちは昨年11月に地震保険を支払い、年末調整には間に合わず今年からなので、初年度の地震保険は明確にはお答えできないので不明な場合は保険会社さんに聞いてみてください🙇♀️
はじめてのママリ🔰
家の購入後の初年度は年が明けて(2025年)から2月頃?だったか確定申告が始まるのでそこで申請しますよ🙋♀️今年の年末調整は例年通りで大丈夫です。確定申告をしておくと来年の年末調整に使用する住宅ローン減税の資料が10月頃に届きます。
地震保険も支払い済みとのことなので生命保険のようにハガキが届きます。うちは昨年11月に地震保険を支払い、年末調整には間に合わず今年からなので、初年度の地震保険は明確にはお答えできないので不明な場合は保険会社さんに聞いてみてください🙇♀️
「住まい」に関する質問
外構に詳しい方いらっしゃいませんか🥲 玄関アプローチにインターロッキングを使用していて、目地に砂が使われていたので、メンテナンス方法について、施工してもらった外構業者に聞いたところ、もし気になるなら固まる砂…
ダイニングのペンダントライトについてご意見聞かせてください。 引っ越しを控えていて、ダイニングにペンダントライトを考えています。 かわいいデザインのライトにしようかなと思っていたのですが、将来子どもがダイニ…
1階のトイレについて。 注文住宅の間取りを考えています。 1階のトイレをタンクレスでスライドドア横入りだと0.75帖は微妙ですか? 来客と子どものトイトレ面で主に気にしていますが、他にも気にした方が良いポイントな…
住まい人気の質問ランキング
コメント