![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中で、内膜が薄いことが心配。明日2度目の人工授精予定。アドバイスをお願いします。
初めて投稿します
結婚してすぐ自己流タイミングをとってきましたが1年たっても妊娠せず、不妊外来を受診して半年たちます
子宮内膜ポリープの手術もし、先月初の人工授精に臨むもリセットしてしまいました😢
今回D10で一度卵胞チェックをして、大きさもホルモン値もまだだということで、D12の今日再度卵胞チェックに来ました
ホルモンの検査が少し陽性になってきているとのことで、今日注射をして、明日2度目の人工授精にトライします
ただ、心配なことがあって…
内膜が7.2㍉しかなかったんです😞一昨日とあまり変わってないような…
前回人工授精後の排卵チェックでも、たしか9㍉なかったと思います
ふかふかの内膜を用意できないとたまごさんは着床してくれませんかね😔
不安が募るばかりで…ストレスよくないですよね
これしたらいいよー!とか、なにかアドバイスいただけると嬉しいです
- さくら(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
内膜の厚さとか気になっちゃいますよね!
私が妊活してたときは、豆乳をよく飲んでました。あとはビタミンEの豊富な食材とか。
でも、内膜はないよりあった方がいいけど、実際子宮外妊娠とかは内膜がない卵管に着床しちゃってるわけで…、いくらせんべい布団でも着床する時はするのかな、と思います。
あまりストレス溜めないでくださいね✨うまくいくといいですね(・∀・)
![Po-☺︎❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Po-☺︎❤︎
わたしも同じでした…
自己流で1年妊娠できなくて
病院に通いました😀
着床できると言われている内膜の
暑さは6㍉程みたいです!
葉酸飲んでますか~??
子宮内膜をふかふかにする
手助けをしてくれます💓
わたしもずっと飲んでました😘
そして色々考えちゃう気持ちとってもわかります😣
ですがストレスは妊活の敵です!
ホルモンバランスも崩れてしまいますし😣
のびのびしてれば大丈夫です😘💓
ポンッとお腹にやってきてくれますよ赤ちゃん👶💘
-
さくら
ありがとうございます♡
6㍉あればなんとか合格点なのかな?
葉酸は1年くらい前から欠かさず飲んでます!
薄くてもふかふかになってくれてるといいな…
ほんとに色々考えすぎちゃって😢
考えなくなったらできたよーって話を聞くけど、どうしたら考えずにいられるのかもわからず😭
負のスパイラルです。。
でもやっぱりストレスは大敵ですね!
せっかくの連休だしのびのびします♪
赤ちゃんやってきてくれますように…- 4月28日
-
Po-☺︎❤︎
ベストアンサーありがとうございます😘ゴールデンウィーク楽しみましょう( •̀ᴗ•́ )/💓
- 4月30日
![もっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっちゃん
葉酸、ビタミンE、カルシウム、酵素ドリンク、タンポポ茶。妊活と妊娠しやすいツボを押すことです。あと、朝と夜は、水を飲むことです。
-
さくら
ありがとうございます!
大切なものがたくさんあるのですね…🙂
勉強になります。
ツボ!調べてみます😄- 4月28日
-
もっちゃん
ネットで、調べてたらでてきますよー。妊娠しやすいツボって、ぐぐって、ください
- 4月28日
さくら
ありがとうございます♡
豆乳飲んでみます😊
ビタミンEの豊富な食材ですね!
確かに…そう言われてみればほんとにそうですね😲
せんべい布団でも(笑)
お客さん用のお布団を出せるくらいに頑張ります😄