
社会保険について教えてください。基本給が下がり、給料が減少。社会保険を外した方がいいか、扶養に入るべきか、国保に入るべきか悩んでいます。2月に子供が生まれるため、知識を求めています。
社会保険について詳しいかた教えてください!
今月から基本給5万円下がって
厚生年金や所得税など色々引かれて
給料が7万円ほどになりました……
社会保険ぬけた方がいいですよね?
また、社会保険ぬけた場合は
旦那の扶養に入るべきなのか
自分で国保に入るべきなのかも知りたいです!
無知なため分かる方、知識下さい(⚲□⚲)
2月に子供が生まれるのに色々悩んでいます……
- りぃまむ(生後2ヶ月, 9歳)
コメント

かなう
社会保険のままがいいと思います!国保は保険料、年金、住民税合わせて毎月4万ぐらいの支払いがあります。
社保抜ける場合は旦那の扶養に入る方がいいと思います!

ばいきんまん
2月にお子様が生まれるのなら今はそのまま!
社会保険を抜けるのなら育休が終わって復職する時に抜けるのが1番いいです!
今抜けたら出産手当金、育児休業給付とももらえませんよ!
-
りぃまむ
お返事遅くなり申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
社会保険は出産後に再度、検討しようと思います!- 11月21日
りぃまむ
お返事遅くなり申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
社会保険は出産後に再度、検討しようと思います!