住宅ローンの持ち分と負担割合について相談です。頭金なしで7:3の割合、妻が頭金150万円の場合の設定についてアドバイスをお願いします。
連帯債務での住宅ローンを組む際の持ち分と負担割合について
この度、住宅を購入することになり、わからない点があるため教えてください。
例)諸経費込みで総額2800万円の住宅
現在夫婦同程度の収入ですが、子育て中のため夫へ負担割合を寄せようと考えています。
頭金を入れず、負担割合を7:3にした場合、持ち分も7:3がよいかと思うのですが、合っていますでしょうか??
また、妻が150万円頭金を入れた場合、持ち分と負担割合をどのように設定するのがよいのでしょうか?
住宅ローン控除や贈与税のことを考えすぎて、訳がわからなくなってしまいました。
アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
正解はわかりませんが、うちは、
土地3:1、建物2:1
の持ち分で、
住宅ローン控除の負担割合は、持ち分の割合で計算されました💦
実際には土地の代金は、私の持ち分は貯金から現金で支払ったのですが、頭金入れたとかは関係なかったです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
決めた自分の持ち分以上に繰上げ返済や控除申請はできないということですね!
はじめてのママリ🔰
初年度確定申告会場で教えて貰いながらやって、登記の持分から私の負担割合は30.03%って出たので、毎年 年末残高の30.03%に対して控除申請する感じだと思います。自分の貯金で繰上げ返済しても自分の負担分だけ減らすことは出来ないのかな?と思ってます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
持ち分はご自分たちで決められましたか?
はじめてのママリ🔰
持分は自分たちで決めましたよ!収入が夫2:私1くらいなので、だいたいその割合にしました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
夫婦で話し合って決めます😊