![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5年前の元同僚から電動ベビーベッドを借りる申し出があり、驚いている。親しい友人でないのに借りる発想に驚き。自分なら中古を探す。
5年前にいた職場のおばさんがいて、会ったのは1年半位前の一度きり。
職場にいた頃はグループで仲良かったですが、今ではすっかり疎遠。
最近いきなり「電動ベビーベッドまだある?もう使わないかな?」ってラインが来て、兄弟に貸してると伝えたら「娘が買うか迷ってるから◯◯ちゃんに借りようと思ったの」だって。
1年半前に会ったといっても、遊びではなく向こうのある頼み事の用事でうちに来てもらいました。
その時、電動ベビーベッドに子供が寝ていたから、持ってるの覚えていたんだと思います。
私は身内以外の他人に、物を借りようなんて思った事もないからびっくりしました。
頻繁に連絡取ってる友達ならまだしも。
全然そんな間柄でもない人に借りよう!って発想がびっくり。
「もう使わないかな?」って何?!!
使い心地聞くとかなら分かるけど、、。
逆でもわざわざベビーベッドの為に、頭下げて人に借りに行くのも面倒だから、私なら中古とかでも探します。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり。
えー、びっくりです!
使い心地とか聞くならまだしも
借りようと思ったとか
図々しくないですか?😂
てか、借りようと思ったって...
こっちまだ何も言ってないけど🙂
貸してもらえたらなあって思ってならまだ100歩譲ってわかるけど...🤔
はじめてのママリ🔰
もう使わないかな?って言い方も引っかかります。疎遠でいきなりそれ?みたいな、、。こちらから何も言ったわけでもないですよね。
仲良しでまだ交流があり話の流れで貸してって言われるならまだしも。
ままり。
そうですよね、
もう使わないかな?って言うのも、そんなに仲が良くない人に家族計画にぶっ込んできて欲しくないって思ってしまいます🌀
図々しさとデリカシーの無い方なのかな?と思ってしまいます😓
はじめてのママリ🔰
いきなり何?って思いますよね!
久しぶり?元気してる?いきなりごめんけど、ベビーベッドもし使ってなかったら、借りる事ってできるかな?もし難しかったら大丈夫だよ。
↑みたいな感じならまだ分かりますが、、、。
もう使わないかな?とか借りようと思ってって、疎遠の人からいきなり言われたらやっぱ変わってると思いますよね!