2歳の娘が癇癪を起こし、育てにくさを感じています。保育園でも同様の行動が見られ、発達相談を検討中。先生からは相談してもいいかもしれないとのアドバイスあり。
2歳の娘のイヤイヤ期?癇癪?こだわり?が出てきて育てにくさを感じてます…😱
もっと小さい時から気が短いとは思ってましたが、最近癇癪が出てきました
基本的に眠かったり疲れてる時に起こりやすく、毎回ではないですが、
・お散歩中行きたい道に行けない
・お友達とおもちゃの取り合い
・自分の思い通りにならない
時にキー!となって、すぐ切り替えられる時もあれば30分泣き続ける時もあります
癇癪中は手が出たり唾を飛ばしてきたり、外にいる時は走って逃げ出そうとしてしまう時もあります
保育園でも癇癪が起こるようで、そういう時はお部屋から出て気分を変えているそうです
それ以外に困り事はなく、言葉の理解はあるし、お話も上手にできます。
特に保育園でも癇癪が起こる事がとても気になってます。
家では癇癪起こすけど保育園では大丈夫です!という投稿をよく見かけるので…🥲
2歳半のこう言った行動はあるあるなのか、発達相談をした方がいいのかとても悩んでます
正直育てにくくて、asdやadhdかなと思ってます
園の先生に相談すると、お母さんが心配だったら相談してもいいかもね!でも理解が進んでるからかなとも思うよ!とのことでした。
アドバイスや経験談を教えていただけたら嬉しいです😭
- はじめてのママリ(2歳6ヶ月)
はじめてのママリ
うちの子を超える子を中々見た事ないくらいイヤイヤ期激しめな長女が居ます。
今3歳を過ぎてピークを越したかなって感じです!
もう、イヤイヤスイッチが入ってしまったら、安全で迷惑のかからない場所に移動して、見守ります😂
我慢して溜め込むよりイヤイヤを発散出来てる方が良いに決まってるって信じてやって来ました😂
3歳になってもイヤイヤで泣くことはありますが、こちらの説得に少し応じられるようになってきました👧🏻
うるさいしこっちもイライラしてきますが、無です!無になって時が過ぎるのを待ちましょう💪
はじめてのママリ🔰
うちの上の子も1歳半~3歳くらいまでこだわりや癇癪起こすこともあってなかなか大変でした💦😢
イヤイヤ期ない子もいますが、その時期のその行動は私の中では結構あるあるかなーと思います。
うちの子は3歳すぎて落ち着いて、その後はどちらかというと聞き分けよく穏やかなタイプになっていきました🙆♀️
いまだにこだわり屋ではありますが😂
コメント