![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
次男が4w6dで胎嚢確認しており、うきうきで6w6dで心拍確認に行ったら、まさかの胎嚢の中身は空っぽでした。その3日後に腹痛あり心配で受診したら、一気に心拍確認まで出来ましたよ✨
この時期は1日単位で大きく結果も変わってくる時期かと思います🥹
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
わたしではないですが
実姉がそのくらいの週で
心拍も確認できず
赤ちゃんも見えなかったようですが
最近元気に出産しました!
逆に私は早く心拍確認でき順調で母子手帳ももろった後に稽留流産しました。
なのでそればかりは
分からないですがきっと大丈夫です
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目自然妊娠の時そんなでした!胎嚢19ミリ、卵黄嚢のみで3週間後受診で心拍でした笑
無知すぎてそれが普通だと思ってました😂
![ポムポム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポムポム
私も3人目心拍確認出来たのは7wでした!
無事に出産してます😊
![自由な貴族](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自由な貴族
私はズレもなく6w2dで胎嚢だけでした。
それが7週で心拍確認とれました😊
ドキドキだと思いますが、心拍確認とれる事を願ってます🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事ですみません。
みなさんの貴重なお話聞いて、6週で心拍確認できなくてもその後順調にいくこと、よくあることなんだと安心し前向きな気持ちになれました🥲✨
ドキドキそわそわしますが、赤ちゃん信じます。
ありがとうございました!
コメント