![ちびまゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![すぬすぬーぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬすぬーぴ
子どものお腹すいてる具合だったり、ママのコンディションや時間もあると思いますよー😃赤ちゃんの体重が増えているのであれば、吸ってもらって🥧増やしていいのかなと!
1人目は3ヶ月くらいで出てないと怒り出してたので…もし続けたいお気持ちがあれば、ミルク足しながらお子さんのタイミング待ってみるのもいいかもです⑅◡̈*
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
授乳はおしゃぶりがわりにもなるので、出ていなくても全然かわいそうじゃないです☺️♡
うちの子は最初の5分以外は吸ってるだけでした。笑
時間帯やお子さんとご自身の身体のコンディションにもよると思いますし、きちんと飲めていない可能性もあるのかなと思います。
うちは乳輪マッサージと搾乳を続けて、上の子は軌道に乗るまで3か月かかりました。下の子は1か月半です。
乳輪も硬く、さらに陥没、くわえ方も悪く…とうまく飲めなかったようです。
頻回なのに量が少なければ、そういう場合もあるかもです。
-
ちびまゆ
おしゃぶりがわり!そう聞いてほっとしました🥺
子どもがちょっと鼻水出てるのでいつもよりコンディションは悪いかもです、、
乳輪マッサージしてみようと思います!- 11月3日
ちびまゆ
体重は順調すぎるぐらい順調に増えてます!
もう少しの間ミルク足しながら様子見てみます!