※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫が2ヶ月に1度ほどひとり時間をくれるが、帰宅時間が近づくと寂しく感じる。子どもも大好きだが、ひとりの時間も欲しい。普通の感情なのか、ひどい親なのか気になる。

夫は2ヶ月に一度ぐらいの頻度で、ひとり時間をくれます。
現在専業なのでホントにありがたいのですが、帰ってくる時間になるとか「もう帰ってきちゃうなぁ」の感情が大きいです😩
子どもは大好きです。でもひとりの時間も大好きなので……

普通の感情でしょうか……
ひどい親ではないですか?😢

コメント

はじめてのママリ🔰

普通の感情です!なんなら小学生の下校時間が迫る1時間前ぐらいから毎日同じこと思ってます🥹笑

はじめてのママリ🔰

普通の感情です!
毎日ずっとお世話してるなら尚更ですよ!

はるママ

普通です🥹
毎日子育てして子供優先ですからね🥲
私もたまに1人時間もらいますよ😆じゃないとストレス溜まるしやってられません😬

わらびもち

私も同じですよ!!
ずーっと子どもに合わせて生活しているから、その感情が出てきて当然だと思います😊✨