※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
家族・旦那

旦那が子育てに厳しく、愛情表現が少ないことで悩んでいます。他の方と同じような経験をされている方はいますか?

過保護と反対のような親いますか?

旦那なのですが。
たまに家事や育児を手伝ってくれるし、そういうのはいいのですが
子育てについてモヤっとしてしまいます。


どちらかいえば厳しくて子供が悪いことしたら、結構叱ったり注意します。
私も叱ってばかりなときあるしまぁそれはいいのですが。

もう小3なんだから、とか
それぐらい普通わかるだろ、とか
できて当たり前だ、とか
(宿題教えるときも)こんなのもわからないのか?とか
(叱ってる最中に)頭おかしいんじゃないんか?とか
俺は小3のときこうだった、できてた
みたいな感じで。

3歳の息子は言葉が遅いし、食べこぼしもひどいですがそれに対しても
「もう3歳なんだから、、」「できないのはやばい」「すぐ泣くん嫌だ」 みたいな感じで。

なんというか、上から目線というか。 


もっと子供の個性や気持ちも
考えてあげたらって思う場面がよくあります。
一人一人違うんだし、たしかに発達遅めとかあるかもですが、それをおかしい、みたいな考えだったり。

小さい子がたぶん好きじゃないのか?
わかりませんがよく、早く子供ら大きくなってほしいような発言もします。
たぶん子供は大事だけど、育てるの大変だし煩わしいしかわいいとかはそこまで思わないんだと思います。
早く全員小学生ならないかな、そしたら楽だろうな、とかもよくいってて。 
私からしたらたしかに楽かもしれないけど、いずれ育つし小さいときはもうないのに、なぁと。


叱ってばかりではなく普段は、上の子らととゲームしたりサッカーしたりとか宿題したりお出かけしたりはすすんでするし、それは子供らも喜んでるしいいのですが。
たしかに今考えたら小さいときはあんまり育児協力的ではなかったなぁと。

よく子供にデレデレなパパの話ききますが
そういう感じ一切なく。
旦那は子供が小さいときも、抱き締めるとかキスとか、かわいいとかの発言もたぶんしたことないです。🤔



長々すみません。
育児家事手伝ってくれたり、私からしたら旦那としては嫌いではないんですが
子供の接し方や愛情面?が
モヤっとしちゃいます。

私も比較的冷めてる方ではありますが、、、
旦那ほどではないかなと。
似たような方いますか?

コメント

ままくらげ

旦那さんはご両親からママリさんがやるような声かけはされた事がないのかもしれません。

私も親に褒められた事が殆どなく「100点とって当たり前」「どうして95点なのか」みたいな感じで言われてましたね💦
お箸や自転車も泣きながら練習しました。
母も家の事など様々な事で忙しくて遊んでもらった記憶もないです。兄弟がいた事と一人遊びが得意だったのはありますが……。

なので子供が産まれたときにどう接して良いか分からなかったですし、今でも正解が分からないです🥺
実際、私は同じ年齢の時にできてたのにどうしてできないんだろう。できない理由がわからない……と思いながら育ててましまね💦

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね🤔
    それももしかして多少あるかもですが、、、

    ◯歳なんだから普通できる、わかる、
    みたいなことばかり言われて
    普通ってなに?いろんな子がいるんじゃない?って思っちゃって💦

    • 11月3日
○pangram○

優しく親から接してもらえてなかったんでしょうね。

うちの夫もそうですよ。でも、子供に愛情が無いわけではないです。むしろ、ちゃんとして欲しくて、大人になって困って欲しくなくて、でもそう言う声かけになっちゃうんですよね。

私は親に、認めてもらいながら成長したので、子供に過度な期待はしないで、一緒にいられます。できて当たり前、どうしてできないのかわからない、なんて気持ちには、そもそもならないんですよね。

人は違って当たり前、できないのは出来ないのだから、出来るためにどうしたらいいのか、をかんがえる感じですね。

  • ママリ。

    ママリ。


    いろいろ習い事させてもらったり家族で出掛けたりとかそういうのはよくさせてもらったようなんですがね、、、

    そうなんです。大人なって困らないように恥ずかしくないようにしっかりいまからしつけたいみたいな気持ちはわかるんですが、、、

    私も幼少期は
    そんな厳しくのびのび?そだってほしいのですが
    旦那みてたら私ですや窮屈に感じてしまいます

    そうですね💦
    できない子はどうしたらいいかを一緒に考えれたらいいのですがね、、

    • 11月3日
ママリ

かわいそうなご主人ですね、、、

お子さんもかわいそう。

自分をそんなふうに否定され続けていると自己肯定感が下がって、視野が狭くなります。

自分は普通の子じゃないんだ
みんなできることが自分はできないんだって内にこもるようになります。

一番安心できるはずの家にそんな事を言う父親がいるなんて、、、休みの日に遊んでくれるだけじゃ言葉で傷つけられたところは補えませんからお子さんのこれからが心配です、、、かわいそうに

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね💦
    しっかりしつけたい、気持ちあるんだと思いますが厳しいと私は感じます。
    もう◯歳なんだからじゃなくて、まだ◯歳だしまだ子供なんだしって私は思うときよくあって。

    でも旦那ば出掛けたり遊んでくれるからから、子供らはパパすきなんですよね💦
    でも怒られたくないからか(怒ったら怖いからか)、私といるよりお利口にするかそれももやっとします😅

    • 11月4日
  • ママリ

    ママリ

    そもそも子どもになにかいう時に年齢のことなんかいいませんよ😅
    年齢なんか毎年勝手に増えていくだけのものだし
    例えばもう3年生なんだからそれくらい!と言われてもそれを6年生でもできない子はいます。

    まだ3年生って言うとそれはそれで子どもがまだいいのかと思ってしまう。

    年齢ではなくその子個人で見てあげたほうがいいと思いますよ😅

    夫婦で一度教育方針についてはなしたほうが良さそうですね😅

    • 11月4日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに、虐待受けてる子供でも親のことは好きです。なので好きなのは大前提としてそれにお湯がきちんと応えられているかの問題なのです。ご主人は全然だめだと思いますね。

    • 11月4日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうですね💦
    私もたしかに
    もう三年生なんだから!っていうときはあります。
    (あきらか長男ふざけたり幼稚なことしてるので) 

    でも旦那ら、うまくいえませんがちょっと違うんですよねぇ💦😓

    旦那は家族のために動いてくれるし悪いパパ?じゃないんですがね、、、
    私とはずれてるかな?と。

    たまに話はしますがそういう人だしまぁたぶん育った環境もあるのかもですね😢

    • 11月4日
  • ママリ。

    ママリ。


    伝えておきます!

    • 11月4日