![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
毎日はあげないほうがいいかと💦
遅延型もあるので2〜3日に1回でいいと思います!
![ジョージ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジョージ
こんにちは。子育てしながら保健師してます。
卵は卵白が大きなアレルゲンなので、まずは卵黄のなるべく白身から離れた真ん中の卵黄を使ってください!
よく茹でてから!
最初は耳かき1杯から2~3日おきくらいがいいと思います。
症状は色々ありますが、口の周りが赤くなったり、全身に発疹が出来たり、顔や瞼が赤くなったり腫れたり、嘔吐してしまったり。
症状が一番酷いとアナフィラキシーと言って息が出来なくなることもあるので、その時は迷わず救急車を呼んでくださいね。
-
なあ
保健師さんいつもお世話になっております🙇♀️
卵の調理方法までご説明ありがとうございます!
少しずつ日にちをあけてあげるようにしていきます!
症状についてもたくさんあるんですね、あげたあとはよく観察して、万が一アナフィラキシーになってしまったらすぐ救急車呼ぶようにします!
ありがとうございます🙇♀️- 11月3日
まー
上の子が卵白アレルギーで、湿疹だけのこともあったり、嘔吐のみもあったり、両方のこともありました。
なあ
遅延型というのがあるんですね💦
冷凍しようかと思いましたが、慣れるまでは都度作ったほうがいいですね🤔
教えていただいたペースでいこうと思います!
嘔吐は、ミルクの吐き戻しとはまた違う感じですか💦?
まー
卵黄は冷凍で平気ですよ!
嘔吐は吐き戻しとは違います!
ガボガボ吐いてました😅
ただうちの子は普段からガボガボ吐く子だったので嘔吐だけの時は気が付かなくて、口周りの赤みと嘔吐がひどかった時に初めて気がつきました💦
なあ
冷凍大丈夫なんですね!
初めてあげるときに作って冷凍しようと思います!
吐く量が違うんですね💦
うちの子はどっちかというと湿疹がよくでてて
湿疹だけだと気がつけるのか不安なのですが、口周りとかによく出ますか💦?
たくさん質問すみません😣
まー
赤みがばーっとでたので気がつきましたよ!
なあ
なるほど…!
たくさん出てしまうと焦りますね😣
教えていただいたこと要注意しながらあげていきます!
たくさんありがとうございます🙇♀️