
コメント

ママリ
旦那さんが払ってるなら保険料控除にぜひ出しましょう。税金安くなりますよ。出さないのはもったいないです。
あ、旦那さんの保険だけで上限に達してるなら出す意味ないですがねわ
ママリ
旦那さんが払ってるなら保険料控除にぜひ出しましょう。税金安くなりますよ。出さないのはもったいないです。
あ、旦那さんの保険だけで上限に達してるなら出す意味ないですがねわ
「年末調整」に関する質問
今年の3月31日で社保から抜けて退職金をもらう予定です 4月から同じ職場で国保でパートで103万超えない働き方をしています 退職金が振り込まれる予定なのですが、これはこの103万に合算されてしまうのでしょうか? あと…
転職後の住民税について教えてください。 旦那が去年12月いっぱいで仕事を辞め、今年1月から新しい職場に転職しました。 年末調整などは前の会社でやってもらえました。 転職後が住民税が給料から引かれていないのです…
愚痴です。(パチスロしょっちゅう行く訳では無いです) 旦那の年末調整の還付分が返ってきました いつ返ってきたのかも知りません、毎年4月に貰えるので今月に貰ったのは確かです。 車のダッシュボードに封筒と還付額が書…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
出す意味ないですがねわ
↓
出す意味ないですがね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
最後の文の意味が理解できてません😓住宅ローン控除してりなどでしょうか?
はじめてのママリ🔰
あと、昨年提出はしてないけど控除のに記載して何も言われてません。だすのは確認のためですか?
戻ってこないのでしょうか?💦
ママリ
旦那さんは保険に入ってないのですか?
生命保険料控除は控除額に上限があります。
旦那さんが加入している保険だけで上限に達してしまう場合もありますので、そこで主さんの分も提出したとしても上限に達してしまっていては出す意味がないということです。
去年は記載したけど証明書出してないのですか?
それなら上に書いた通りで旦那さんのだけで上限に達してるのかも。主さんのものは出す意味がないから証明書を出してなくても何も言われなかったのでしょう。
はじめてのママリ🔰
旦那のは五千円のみの生命保険(会社の給与天引きの)だけです。
なので達してないはずです。。
過去調べたら四年とも、証明書はだしてなかったです。でも源泉?か何か忘れましたが控除はされてた記憶です。。
ママリ
月5000円なら上限には達してないですね。
証明書提出してないのではじかれか証明書出さずに処理されたか、どちらかですね。
はじめてのママリ🔰
雰囲気的に出さずに処理してもらってる気がします!ありがとうございます。