親戚や友達の集まりが辛く、子供の発達障害で孤立感を感じています。人との交流を避けて狭い人生を送るのは辛いです。
発達障害のお子様をお持ちの方にお聞きしたいです。
親戚や友達の集まりに参加するの辛くなりませんか?私の周りは健常児ばかりで、集まりの場に行っても癇癪起こして空気をぶち壊したらどうしようとか、馴染めなかったらどうしようとかいろいろ考えてしまうし、実際そのような状況になってしまうことがたくさんありました。
この前も親戚で集まる機会があったのですが、私の弟夫婦の子供たちは人懐こく、愛想も良く、元気いっぱいで愛嬌もたっぷりなので、みんなに可愛がられてました。一方のうちの子達はその対極にいるような子たちで終始不機嫌だったので、誰にも相手にされず、その場にいるのが居た堪れなかったです。弟夫婦の子はうちの子たちと同い年なので、これからもずーっと比べる対象になってしまうんだろうなと思うと正直会うのが辛いです。
でも友達の集まりは断ることはできますが、身内だと断るのも難しいです。家も近いし。
そうやって人と会うことを避けながら親も子も狭い人生を生きていくことになるのでしょうか。辛いです。育てやすい子羨ましいです……
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 4歳2ヶ月)
はじめてのママリ🔰
ひとり浮く感はあるので嫌になることもありますけど、これもこの子の個性!と思って乗り切ってます😮💨
自閉症です😮💨
ドレミファ♪
私の周りはもう子育て中盤(社会人から小学生)なので支援級とかなどあるので理解はあります
子供たちのほうがクラスメイトに発達障害の子がいるとかで多少なり理解があります
もう少し大きくなればより理解が深まると思いますよ
まろん
参加させるのが難しいときは断っています。
バナナ🔰
私の身内は大人(高校生以上)が多くて、息子が1番チビなので普通に可愛がってもらえてます。(ASDとAD/HDです)
親戚に身体の障害がある子もいるので、割とみんな理解があるってのもあると思います。
中には「考えすぎ」と言う人もいますが、そういう人には「はいはい、そうだね〜」とだけ言って相手にしてません笑
ままり
親戚は極力連れて行かない、お友達の集まり(クラス会であっても)は行かないようにしました🙃
はじめてのママリ🔰
ADHD全開で走り回ってますが、男の子は元気だね〜で済まされてます。他の子はみんな女の子で、男の子は1人だけなんで。
発達障害のこともみんな知ってますが、そこはあまり気にしてないみたいです。会話にも出ません。
友達の集まりは避けてます。
年齢が1人だけ合わないというのもありますが、色々モヤモヤすることもあったので。
ま、無理して行かなくていいやって思いました。
コメント