
コメント

おってい
まだ産まれて間もないようですね。産後はホルモンバランスが崩れやすいのでそのせいだと思いますよ!
子供を愛しく思う気持ちが、ママの証拠です♡大丈夫ですよ!

退会ユーザー
大丈夫ですよ!!
もしこの子がいなかったら私も友達と
気軽に遊びに行ったり出来るのにな〜って
思うことありました(*^o^*)
-
ちびまま
この子を産まなかったらもっと自由だったのかなとか思ってしまいます。
あたしが一番に甘えていた時に戻りたいと思ってしまう。そー思ってしまうことはおかしくないんですか?泣
最低な母親だって自分を責めたくなります。- 4月28日
-
退会ユーザー
おかしくないと思いますよ?
子供中心になってしまうので
予定してたことが出来なかったりすると
ガーンってなります( ;∀;)
でも赤ちゃんにはお母さんが
1番の甘えられる存在です!
産まれたばかりなら尚更( ´ ▽ ` )
最低な母親だなんて言っちゃダメですよ!- 4月28日

退会ユーザー
わたしも同じ様に考えてしまいます🌀
頭では分かっていてもいきなり生活がガラッと変わったので心がついていけてないんだなーと思っています
里帰りしているのですが昔から親に心配かけたりそんな事考えるな、とか言われたくないので気丈に振る舞ってます
子供中心に生活してると主人ともリズムが合わず中々電話もできないのでモヤモヤしたまま毎日を過ごしてます🌀

なんてこった。
こんにちは。
1人目のときは、マタニティになった私を優しくしてくれたり、大丈夫?とか、食べれる??とか、いろいろ、してくれて嬉しいなぁ、と。
と、思いきや!赤ちゃんが生まれて赤ちゃん一番!!みーんな、心配してるのか赤ちゃんのこと。
私はこんなにも体がつらいのに、腰痛い…寝不足、髪ボロボロ、ご飯食べてもお腹すく…着るものよれよれ…なんなんだ…
って、感じました。その後、どーんなに日にちがたっても、みんな赤ちゃん1番なので、あ、世代交代だなって笑っ。
でも、いつか自分の時間がすこーしずつとれるときが出てきます。それまでは、髪も濡れたままだし、メイクも適当になってしまうし、赤ちゃん1番優先で動くばかりです。

退会ユーザー
出産おめでとうございます😊✨
私も同じ事泣きながら思ってました!(笑)
洗面所でゆっくり洗顔→スキンケア→歯磨き→髪セットなんてそんな身だしなみを整えることもできず身も心もボロボロでした。。
だけど毎日一緒にいると愛おしさは毎日増して増してこの子なしじゃ私ダメ〜!!ってなってます💦(笑)
少し離れるだけでも頭の中では息子の事で早く用事済ませよっ!!っていつもドタバタしてます😊💦
産後は特にホルモンバランス崩れますし、当たり前の感情ですよ✨
そして今が一番育児で辛いときだと思います。
赤ちゃん笑ってくれたりしだしたらもっともっと可愛くて仕方なくなります!
少しずつママになっていくのでいいんですよ✨

🥀 kotoyuzu_mam
産後のホルモンバランスの影響ですよ!
出産したその日から
はい!あなたママね!今から立派なママになってね!
って言われても無理ですよね?(TT)
お子さんまだ産まれて1週間です!
それと同じでママもママになって1週間です💕
一緒に成長して行けばいいんです💕
まだ慣れないお世話にいっぱいいっぱいで
ついて行けないだけですよ😊
そのうち、治りますよ😊大丈夫です🙆💕

ちびまま
皆さんお返事ありがとうございます😭自分を責めずに頑張ります😞💕

K U M I
私は17歳の頃1人目を妊娠しました。
今23歳ですが子供が3人います
周りは遊びたい盛りで
私自身も直前まで遊び
回っていました。
産んでから自由がきかないこと
1人なら好きな時間に眠れて
好きな時間に好きな事をして…と
思っていました。
だけど可愛いんですよね赤ちゃんって
子供の事なんて何も分からない
ダメダメな母親でしたが
今ではもうすっかり
お母さん感満載です(笑)
4人目が欲しいなんて
思ってるくらいです
1人の人生もいいですが
子供がいる人生はもっと良いですよ
産後2ヶ月程はお母さんも
赤ちゃんも大変だと思います。
頑張って下さいね(^ ^)
-
ちびまま
慣れてきたら心に余裕できますかね。
夜中に起きるのがしんどくて
自分1人だったら起きなくて済むのになとか
思ってしまいます
そんな自分が情けなくてやっぱり
子供産むの早かったのかなとか
そーゆーふうに考えてしまう自分を責めたくなります。
もっと大人になれたらいいのにって思います。- 5月1日
ちびまま
出産してからやっと1週間経ったところです。
ちびまま
ホルモンバランスが崩れているからこう思ってしまうだけですかね。
この気持ちが消えないような気がして本当に自分を責めたくなります。
こんな母親でいいのかなとか思います泣
おってい
いいんです!
子供を産んだらすぐ立派に母親!!なんてならないんですから(´▽`*)
子供と一緒に、成長していけたらいいですね♡子供も0歳、ママも0歳です( ´罒`)
産後すぐは授乳もあるしあんま寝れないしいっぱいいっぱいで、寝たい眠たい〜しんどいーっ!(´°‐°`)ってなってました( ´罒`)
旦那はしっかり寝れるのに、いいなぁーと笑