![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
片眼1.0でなかったら引っかかると思います。0.7なら再検査で返ってくるかと🤔
ママリ
片眼1.0でなかったら引っかかると思います。0.7なら再検査で返ってくるかと🤔
「学校」に関する質問
男の子って成長したらお友達の名前も名字で呼ぶのでしょうか? (学校で強制で全員名字呼び以外) 女の子って成長しても 下の名前で呼ぶ関係が多いですが 男の子って上の名前の呼び捨てか 上の名前のあだ名が多いなぁと…
2人目妊活タイミング 1人目の子が現在2歳の教員です。 本年度学校が変わり1年目ですが、2人目を希望しています。 現在、同じ学校に妊婦が2人おり、今日もう1人妊娠しているかもという話を聞きました。もしその方が妊娠し…
完全リモート、職場は住んでいる都道府県外という方いらっしゃいますか? 子どもの学校や幼稚園への提出書類を出す際には、完全リモートであっても職場名や住所、連絡先は記載していますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆき(o^^o)
やはり、ひっかかりますよね。。
弱視矯正を始めて10ヶ月。
ようやく、0.4しかなかった方の視力も0.6まで出てきたところだったんです。
矯正は、どちらも1.0だったはずなんです。。
ママリ
今も眼科にかかられているようであればそれを伝えれば行かなくていいって言われると思います🙂
慣れないところは難しいですよね。
視力検査は眼科で測る方が正確なものなのでそちらで出ているなら大丈夫だと思いますよ🙂❤️