
抱っこ紐で知らないおばさんに「お母さんより顔が大きく見えるね〜」と言われ、モヤモヤしています。どう捉えるか迷います。
抱っこ紐でスーパーに行ったら知らないおばさんに「可愛いね〜」と話しかけられたのですが..次に何言われるかと思ったら「お母さんより顔が大きく見えるね〜」と笑って言われました。
皆さんならどう捉えますか?
私は正直モヤモヤしてしまいました..
- 🫶🏻(1歳5ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

ママリ
余計なひとことですよね😅
気分悪くなるのでそういう余計なことを悪気なく言うならそもそも近づかないでほしいです…

はじめてのママリ🔰
その言葉がどう取られられるか、なんて気にしてないんですね。
きっと普段から空気読めずに周りから疎まれてるのにも気づかず、能天気に生きてる人なんです。
可哀想な人って思って反面教師にしましょ。
-
🫶🏻
確かにそういう人なんでしょうね、、私も将来あんな人にはならないようにしようと思えました😮💨
- 11月1日

退会ユーザー
お子さんのほっぺがムチムチなのだとしたら、ムチムチで可愛い!をママのお顔が小さく見えちゃうほどほっぺたムチムチで可愛い!って感じで強調して言いたかったのかもしれないですね笑笑
実際に顔が大きいとか大きく見えるとかいう訳ではなく☺️
どっちにしろ、言葉のチョイス間違っててモヤモヤしますけどね😇
-
🫶🏻
特にムチムチってことも無く、どちらかというと遺伝で顔は小さめです..😂が、ビックベビーなので身長がもう既に1歳5ヶ月の平均サイズなのもあり頭は大きいかもしれないです🤣
誰も嬉しいと思わない発言だったのでほんとモヤッとしました😵💫- 11月1日

あじさい💠
やだ♡つまり私が小顔ってこと⁈と、捉えました。
顔が大きいって単語がもうけなし言葉なので、どんな意味で言ったとしてもアウトですよね😞
🫶🏻
ほんとその通りですよね..流石に気分悪くて愛想笑いして速攻離れました😞