※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
お金・保険

年末調整について、育休中の私は年末調整、旦那は確定申告ですか?

年末調整について、
旦那と私は別々の社会保険加入中
私育休中で旦那の配偶者控除で申請予定。

今年旦那名義、旦那が住宅ローンを組み家を買ったのですが、旦那は2月に確定申告をしますが、私は会社の方で年末調整をする形で問題ないのでしょうか?

それとも二人とも確定申告必要ですか?

コメント

優龍

住宅ローン控除一年目なら
どちらにせよ
確定申告しなければいけません。

ただし
奥様の年収が少ないなら
住宅ローン控除をしても
意味はありません。
還付、減税は受けられないです。

でも一年目
確定申告を済ませておけば
2年目からは年末調整で住宅ローン控除が申請できるので楽です。

  • 優龍

    優龍


    奥様が住宅ローンを組んでいる場合、です。

    組んでいなかったら
    何にもする必要ないです。

    • 11月1日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます!とてもわかりやすく😌
    すみません、書き忘れたことがありまして、
    今年出産もしていて、医療費控除も受けたいと思っています。
    別々の社会保険でも世帯でまとめて申請できると見たのですが、自分の年末調整では医療費控除は申告せず、旦那の確定申告で家族全員分申請する形になるのでしょうか?
    もしわかれば教えていただければと思います。

    • 11月1日
  • 優龍

    優龍


    年末調整ではもともと
    医療費控除というものはできません。

    医療費控除は
    確定申告でしかできないです。
    旦那さんの住宅ローン控除をするときに
    医療費控除をするでいいです。

    家族全員の合わせて年間10万以上の医療費負担(自己負担だけで)があれば
    出来ます。

    ただし
    住宅ローン控除があるので
    医療費控除での還付は望めないです

    ほんの僅かな住民税が減るだけです。

    奥様の年収がある程度あったら
    奥様で医療費控除した方が
    (住宅ローン控除ない人)
    還付は望めます。

    • 11月1日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    なるほど。私が確定申告行った方がですね、
    あ、でも私育休中で令和5年の年収が950円だったので令和6年もないに等しいです。その場合は旦那の方で医療費控除を行う形ですかね?

    • 11月1日
  • 優龍

    優龍


    そうです
    還付は見込めませんが
    ほんの僅か、
    住民税が減ります。
    (わからないくらいの金額です。数千円)

    • 11月1日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます!理解できました😌
    年収から見て、住宅ローンがなくても医療費控除で嬉しい金額が還元されるわけでもなかったので、さらにやる事すら面倒になってきました😅

    • 11月1日
  • 優龍

    優龍


    そうです
    医療費控除は
    大して戻ってこないんです。
    私はやってないです。

    20万の医療費で
    やっとやろうかなという感じになると思います

    • 11月1日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうですよね、ギリギリ20万くらい?なんですけど手間を考えると迷います。
    もともと申告系しっかりわかっていないので余計にです🥹
    ありがとうございます!

    • 11月1日
  • 優龍

    優龍


    20万だとしたら
    住民税は
    年間1万くらい安くなります。
    年間12万だったら
    11万になって
    月1000円くらい安くなるかな、って感じです。

    • 11月1日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    うーん!そのくらいなら本当手間の方がかかってるような気がしますね😂笑

    • 11月1日