
船橋市在住の新米ママです。支援センターに行きたいけど緊張しています。ママ友も欲しいです。南本町と高根台児童支援センター、他の児童ホームが気になっています。近くのママ友についての情報が知りたいです。
船橋市に住んでいます!
もうすぐ生後2ヶ月ですが、毎日1人で家にいるのがつらくて毎日近くを散歩してますが話す相手もいないので少し早いとは思いますが支援センターに行ってみようと思ってます!
0歳児のイベントもあるし、2、3ヶ月後の月齢の子もいますよ!と電話で問い合わせして聞いたのですがどんなかんじなのか?緊張してなかなかいけないので知りたいです!南本町と高根台児童支援センター、他の児童ホームも気になってますが場所によっても違うと思うんですが西船か夏見児童ホームが近いので気になってます。ママ友とかもできるんでしょうか?同じ月齢の子が近くにいないのでお話しとかできたらいいなぁとは思ってますが踏み出せないので通ってる方、通ってた方お話聞きたいです。
- あんにんどうふ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

2児まま(25)
私も船橋市に住んでます(*^^*)
三咲児童ホームに通っていましたが、
会ったら挨拶する程度でママ友はできませんでしたー!(笑)
小さめの赤ちゃんもいたのでお話はできると思います(*^^*)

やっこ★
質問の回答ではなくてすいませんm(._.)m
私も船橋市に住んでおり、もうすぐ生後2ヶ月になります。
GW明けには生後2ヶ月になっているので、南本町児童支援センターに行く予定でいます(^-^)
-
あんにんどうふ
回答ありがとうございます!
わたしも7日で生後2ヶ月なんですよー!!同じくらいですかね?
南本町児童支援センターの24日のつどいのイベントは予約したんですが、火、金のベビーマッサージもその前に行こうと思ってますがいつ行くか悩んでまして😁💦何曜日行くとか決めてますか??- 4月28日
-
まあ
横からすみません!
わたしも船橋に住んでいて、2ヶ月になったばかりです(^^)支援センター興味あります!
よかったら仲良くしてください♡- 4月28日
-
やっこ★
うちは4日で生後2ヶ月になります✨
南本町子育て支援センターの親子のつどい、私も予約しました❗
火金のベビーマッサージですが、特に曜日を決めてなくて行けそうな時に行こうと思ってます❗
GW明けにある、身体測定を9日か12日で行こうと思ってます。- 4月28日
-
あんにんどうふ
こんにちは^ ^
月齢近い方いると嬉しいです♡
こちらこそ仲良くしてください〜♪
まあさんはどこの支援センターにいつ行くとかもう決めてますか??- 4月28日
-
あんにんどうふ
つどい予約されたんですね!!そしたらお会いする可能性かなり
高いですよね😊♪
お話できたら嬉しいですー♡
身体測定もあるんですねー!!
ちゃんと見てなかったですー😭
12日の方わたしも行ってみようと思います!- 4月28日
-
やっこ★
2ヶ月だと検診もないので身長と体重を測れるのはいいなぁと思ってて、時間が10時~11時と14時30分~15時30分なんで金曜日だと午後はベビーマッサージとかぶっちゃうんですよね…😱
- 4月28日
-
あんにんどうふ
身体測定はありがたいですよね〜
ベビーマッサージとかぶるともったいない気がしちゃいますよね〜今見返してみたら9〜12のその時間帯でやってるみたいですね!
そしたら10.11に身体測定のみ行くのもありかなとか思っちゃいました!10時〜は車で行くのでまにああわないかもとか思ったんで午後で行けそうな曜日に行ってみようかとかも思ったり😁💦- 4月28日
-
まあ
まだ調べてないんですよね〜(*_*)
里帰りから帰ってきたばかりで、まだゆっくりしていて💦
丸山や船橋法典の方の公民館とかが近いので、そちらは行きたいなと思っています(^^)
ちなみに、さんちゃんさん、夏見のセンターが近いとの事ですが、もしかしたら結構家近くかもです!わたしはどちらかというと鎌ヶ谷寄りですが^ ^- 4月28日
-
あんにんどうふ
まだまだこれからですもんね!!
私も全く未知だったのでどうしようかと思ってました😭
鎌ヶ谷よりでそのあたりだともしかして馬込沢とかの周辺ですかね??
私は西船が住所ですが、新船橋と西船橋駅の中間くらいですーー!!- 4月28日
-
しー
横からすみません💦
24日のつどい、私も参加するので思わずコメントしちゃいました!
よろしくお願いします(*^ω^*)
馬込沢周辺に住んでて、丸山公民館や鎌ヶ谷の児童センターも行ってみました💡
どちらも結構月齢大きめの子が多かったですが、雰囲気もよく、楽しかったですよー☆- 4月29日
-
あんにんどうふ
しーさんも24日参加されるんですね!!ぜひよろしくお願いします😄周辺の児童ホームとか公民館も行かれたんですね!私も近くの児童ホームにも近々行ってみます!
- 4月29日
-
まあ
わたしも調べてみます!
ママ友とかも含めて不安になりますよね〜(*_*)
そうです!馬込沢です✨西船なのですね!でもそんなに遠くないです😊- 4月29日
-
まあ
はじめまして✨
馬込沢にお住まいなんですね!めっちゃ近所です〜😊仲良くしてください(^^)
お二人とも24日参加されるんですね!その日はじめての予防接種でした、、知ってる方がいる時に参加したかったです(*_*)- 4月29日
-
あんにんどうふ
馬込沢なら近い方ですよね!
友達が馬込沢にいるのでたまに車で遊びに行ったりしてますよ〜😄
月齢近いお子さんがいる方のお友達が近所にはあまりいないのでママ友できたらいいなぁと思ってました♪- 4月30日
-
まあ
そうなんですね!馬込沢に来られているとは(^^)♡先輩ママ達とお話しするのももちろん心強いですが、近い月齢でその時の悩みを共有できるとホッとしますよね!
近い方いてわたしも嬉しいです〜😊✨
センターの予定とかはホームページでご覧になってますか??- 4月30日
-
あんにんどうふ
そうなんですよ〜!その時ならではの、悩みとか些細なことがあったりとかして、後は家でじっとしてるのが苦手なのでお話しできる人がいてほしいってゆうのもあって😄💦笑
センターの予定とか児童ホームの予定は船橋市のホームページから支援センター、児童ホームそれぞれ見れました!!毎月のイベントとかネットから見れたのでそこから探して見ました😊- 4月30日
-
まあ
分かります〜!
結構アウトドア派なんですね!わたしなんて出掛けるのただでさえ億劫なのに、子供いると授乳のタイミングとかあるので余計にゴロゴロしてます(笑)でも、ママ友と子供連れて会うとか、センター行くとか憧れます✨
詳しくありがとうございます😊
意欲があるうちに行ける日探してみます(笑)- 4月30日
-
あんにんどうふ
アウトドア派かもしれません👣
でもやっぱり出かけてる時にぐずったり授乳とかオムツとかの時間になっちゃって、子どもには申し訳なさが出たり、自分も出かけなきゃよかったーとかよくなってます笑 自宅がなんだかんだ一番楽ですよね😁✨
とんでもないですー!
意欲がある時にぜひ!センターでお会いできたら嬉しいです😁- 4月30日
-
まあ
なりますよね〜(*_*)授乳室のあるショッピングモールとか出掛けても、わたしはまだクッションがないと上手く授乳が出来ないので、車でギャン泣きされながら家まで帰るとわたしまで悲しくなります、、笑。家は楽です〜、暇というかダラけてしまいますけど🙃
ありがとうございます✨センターでお会いしたいですねー!!調べねば(笑)
今日は、やっと予約をした骨盤矯正に子供連れて行って来ます♡- 5月2日
-
あんにんどうふ
わかります〜授乳クッションないともう支えてる手首が痛くて痛くてつらいですー😭
今日もセンター行ったんですけど、着いたのギリギリでマッサージ教わり始めた途端にぐずって、授乳してたらほとんど終わっちゃいました😵笑 せっかくきてくれたからって職員の方に個別指導してもらえて助かりました😭
骨盤矯正気になります!子連れで行けるところあるんですか!?
産後、緩みがすごい気になってるんですがなかなか踏み出せなくて💦何回か通わないと効果ってでないんですかね?- 5月3日
-
まあ
授乳クッションなしで授乳する時は縦抱きにしてますが、なんだかぐにゃぐにゃしてしまってイマイチです(*_*)
調べました!火、金のベビーマッサージですね!笑。残念でしたね(*_*)赤ちゃんのお腹の空き具合はこちらの思うようにはいきませんもんね( ˙-˙ )でも優しい職員の方で良かったですね!雰囲気はいかがでした〜?
子連れで行けるところ、結構あるみたいですよ!わたしは産前から気になっていた、馬込沢駅前の ネコの手 と言うところに行って来ました✨赤ちゃんOKで産後の骨盤矯正や産後ヨガ、ベビーヨガなどもあるこじんまりとしたサロンでした!整体初めてでちょっと怖かったですが、家に帰って来たら履けなかったジーンズ履けました!少し通ってみようかな?と思ってます(^^)- 5月3日
-
あんにんどうふ
縦抱きだと安定しないですよね!
最近頭支えてる手首がめちゃくちゃ痛くて授乳クッションとタオルでやってます😫
そうです!火金のベビーマッサージです笑 早めにいって、ご機嫌な時じゃないとダメだーって思っちゃいました💦車で寝ちゃうから寝起きだと、ぐずっちゃって😭
雰囲気はとてもよかったですー♪来てる方も、何ヶ月ですか?って話しかけていただいたりで2回行きましたが会話できて気分転換できました!家帰ってベビーマッサージやってあげたら、ご機嫌にもなってよかったですよ😄
骨盤矯正すごい効果あるんですね!!わたしも興味あったんで調べてみましたがまあさんの行ったところすごくよさそうですね😊子どもも一緒に行けるの助かりますよね!施術中ぐずったりとかはしても大丈夫そうですかね?- 5月4日
-
まあ
手首腱鞘炎じゃないですか?(*_*)
ママはよくなるそうで、わたしもなりました💦
赤ちゃん連れて余裕持って行くのってなかなか難しいですよね。寝起きぐずっちゃうんですね!早めに行って起こしておかないとですかね〜😫なんか、赤ちゃん同士が一緒にいるとご機嫌になることが多いようで、この前1歳児のいるお家に行ったらずーっと1人でキャッキャしてましたよ(笑)
そうなんですね!わたしも行きたいな〜(^^)♡予約必要でしたっけ??お子さん、マッサージ楽しかったんですね♡♡
わたしも驚きました!うつ伏せで胸が圧迫されるので、多少痛かったですが我慢できない程ではなかったです^ ^小さい所で、1人ずつしかしないので、ぐずっても大丈夫ですよ🙆予約の時に月齢伝えるのですが、2ヶ月と伝えておいたらメリーが置いてあって、寝かせてメリー見ながらお利口さんしてました(笑)ここは家から歩いて行けるので、お散歩がてら便利です✨- 5月4日
-
あんにんどうふ
腱鞘炎なりかけかもですー
噂には聞いてたけどこれかぁ!ってかんじで😭つらいですよね!!
赤ちゃん同士でいたら機嫌になってくれるなんてお利口さんですね😁💕火金は予約なしで14時からなのでその時間に和室の部屋でみなさん集まって始まるかんじでした!バスタオルとかおくるみのガーゼだけ、あればオッケーなかんじでしたよ😊マッサージしたらかんかご機嫌になったんで定期的にいってみよーって思いました!
骨盤矯正のチカラすごいですね!私もやってみようと思います!
メリーとかあるんですね♪
こども連れて行きやすいですね^_^
馬込沢だと徒歩はちょっと遠いのでGWあけに予約して車でいってみようと思います!- 5月4日
-
まあ
腱鞘炎は手首休めるしかないんですが、抱っこしてたら無理なんですよね〜(*_*)
知り合いにそう聞いて、知り合いの子もそうだったからよくママ友の家に行ってたって聞きましたが、みんながそうではないんですかね?🙃そうなんですね♡今度早速行ってみます!赤ちゃんって触られるの好きですもんね♡
泣いても全然問題ないですよ〜っていってもらえました^ ^こじんまりとしたサロンですけど、1人で施術されてると部屋結構広く感じるので、最初は落ち着かないかもです(笑)
入れにくいけど駐車場あるって書いてましたっけ?近くにコインパーキングもありますので、車でも大丈夫だと思います(^^)- 5月5日
-
あんにんどうふ
すごく間があいてしまったんですが、支援センターとかもう行かれましたか??😄
今日教えていただいた矯正行ってきました!!最後の方ぐずっちゃいましたが無事施術していただいてめっちゃ体すっきりしましたー!!かなり首とか腰とかも歪んでたみたいで😵特に骨盤なんですが、お風呂上がりにお湯がもれふくらい多分ゆるんでたと思うんですけど帰ってお風呂入ったら今日は全然もれなくて効果実感して感動しました😭💦教えていただいてありがとうございました!!- 5月11日
-
まあ
お久しぶりです( ¨̮ )
センター行きたくて予定見てるのですが、火金は意外と予定が入っていて、行けても来週になりそうです(*_*)早く行ってみたいです♡
行って来られたんですね〜(^^)✨
そんなに効果実感されてるなんて羨ましいです!わたしはジーンズは履ける状態のまま効果は持続していますが、日が経つにつれて股関節、膝関節痛が再発してるので、やっぱり続けて行かなきゃダメだなと実感しているところです(*_*)ぼちぼちまた行きます!
センターとか矯正の時とかさりげなくお会いできたらいいのに(笑)- 5月12日
-
あんにんどうふ
痛み再発してきちゃってるんですね😭やっぱり骨盤のゆるみって強敵ですよね!わたしもかなり歪みがあるから継続しないと、戻っちゃうって言われてまじかーーってなりました😫やっぱ出産すると骨盤ダメージ大きいんだなって実感しました😅骨の歪みはもともとあったっぽいですが笑
なかなか予定入っていけないですよねー私も週1行けたらいい方で!
来週なら19の火曜に行こうと思ってます!!お会いできたらいいなぁーって私も思いますー♪笑
きてる方も多いので、まあさん
に気づかず帰っちゃったらもったいないのでもし行く日かぶったらここにその日の服とか買いとけば話しかけたりできそうですかね笑 直接お話しできたらうれしいです😁- 5月12日
-
やっこ★
突然、お仲間入り失礼いたしますm(._.)m
骨盤、やっぱり歪んでいるんですね…。私も腰痛などが酷くなってきたので、来週月曜日に津田沼にある整骨院にいく予定です。私は今週の火曜に支援センターに行ってみました❗身体測定もしてもらってきました。- 5月12日
-
あんにんどうふ
いえいえ!全然歓迎ですー😄
歪みとかゆるみ私もあんまり感じてなかったんですが、実際見てもらったら問題ありありでした😫
腰痛しんどいですよねー子育てしてたらいろんなところに負担かかりますしね💦整骨院の効果楽しみですね!
火曜行かれたんですね!私は今日センター行って身体測定してもらってきますー😄- 5月12日
-
まあ
そうなんですよ(*_*)骨盤矯正しながら筋トレもしていって、正しい位置で固定出来るようにしていかないといけませんからね〜💦2回目予約しました( ¨̮ )2週間空いちゃいますけど!
19日にちょうど行こうと思ってました✨
お会い出来たら嬉しいです😊
そうですね!ここに服とか書いて行きましょうか(^^)結構人数いらっしゃるんですね!見つけられますように、、❤️- 5月13日
-
あんにんどうふ
おはようございますー!!
骨盤矯正しながら、筋トレもしなきゃなんですね、😵筋トレは全然してなかったです〜💦昨日2回目行って来週で最後です〜いつまで維持できるかなーってかんじです😣
今日予定どおりセンター行く予定です♪薄い色のデニムと白いブラウスでインナーが紺で髪型が肩につくくらいで、娘も紺のボーダーでいきますー(^^)お話できたら嬉しいですー♪- 5月19日
-
まあ
遅くなってすみません!バタバタしてて(*_*)
わたし、白のワンピースにお団子してました!
もう帰られちゃいましたかね?- 5月19日

まにはろ
南本町の児童支援センター行ったことありますが
ベビマが終わった後でも身体測定出来るので
同じ日でも問題ないですよ。
和室の部屋でベビマも身体測定もやってるので
参加者のママさん達と話しながら順番待つ感じになると思います。
西船の児童ホームは行ったことあります。
赤ちゃんイベントの日に行くと
0歳さんだけで集まるのでいいかもしれませんがその場かぎりになっちゃうので
夕方とか朝とか時間を決めて度々行く方が
その時間帯に来てる人たちと仲良くなれるのでいいと思いますよ。
-
あんにんどうふ
同じ日でもできるんですね!
ありがとうございます^ ^
西船児童ホームも0歳イベントの日は行こうと思ってるんですが、それ以外の何も0歳向けのイベントがない日にいっても楽しめそうですかね?- 4月29日
-
まにはろ
0歳向けのおもちゃもありますし
長時間いるほどではないかもしれませんが
ガラガラなど遊べると思いますよ。
うちの子は外にいた方が機嫌がいいので
低月齢から散歩がてら児童ホームに通っていました。- 4月29日

しー
4月の末にコメントした馬込沢住みの者です。
さんちゃんさん、今日センターの集いいらっしゃってました?
多分隣でお話させてもらったと思います!
別れたあとにふとここの存在を思い出して見返したんですが、すごい偶然だなーって思って!!
間違ってたらすみません💦
-
あんにんどうふ
コメントありがとうございます😁
私も帰ってる途中でここでお話したの思い出して今さっきここのやりとり見返してました!
やっぱりそうでしたか😆
月齢も近いのでもしかして!!って思ってたんですが間違えたらなぁって思って聞けなかったですー😭お話できてすごく楽しかったです♪時間もあっとゆうまに閉館してしまって!!笑
授乳ケープも貸していただいてほんとありがとうございました😊
帰ってる途中で雨降ってきたんですが無事に帰れましたか??- 5月24日
-
しー
ほんと楽しかったですー😆✨
たくさん話せてストレス発散になりました♡
雨は駅に着く直前に降り始めて、馬込沢に着いたときには止んでいたのでラッキーでした☆
今日連絡先を聞けなかったので、もし良ければ次会ったときに聞いてもいいですか(>_<)?- 5月24日
-
あんにんどうふ
わかりますーーー!!
人と話すと楽しいですよね😆
普段は家でこどもと2人っきりなんでセンターで話せると気分転換になっていいかんじです♪
雨止んでてよかったですーー!
洗濯物干しっぱなしだったんで私も急いで帰りました笑
ぜひぜひ✨
次会った時、連絡先交換しましょう♪来週の火曜か、6/6に身体測定は行く予定なのでその時にでもぜひ😊- 5月24日
-
しー
ありがとうございます✨嬉しいです♪
来週の火曜日、予定ないのでセンターのベビーマッサージ行きます٩(ˊᗜˋ*)و
では、またその時に👋😆- 5月24日
あんにんどうふ
意外とママ友はできないんですねー😫笑 でも小さめ赤ちゃんもいるなら安心しました!頑張って行ってみようと思います!!