![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
願書はオフィスカジュアルくらいの普段着でいきました!
子供はモノトーンの地味めな普段着です。
面接は親子ともちゃんとしていきました!
![すじこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すじこ
うちも公立ののびのび系の幼稚園で、面接ありです!
願書提出のときは、普段着で行きましたし、正装の人はいなかったです😌
面接のときはわたしはフォーマルっぽいものを着ましたが、普段着の人もいて、半々くらいでした🙇🏻♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
地域の私立園(お受験じゃない)ですが、事前に先生に聞いたら、「私たちもいつもの格好(エプロン)で面接するから、お母さんもいつもの格好で来てくださいね!お子さんも緊張しちゃうから、そのままで!」と言われました🙋♀️
結果、デパート行くくらいのちょっとキレイめな格好と、息子は長袖Tシャツ(フツーに電車柄)にしました。
1組ずつ時間が決められていて、前後の人しかみてないですが、気持ちキレイめですが基本的に普段着な感じでした🙆♀️
園によって違うかもしれませんが、ご参考まで🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
のびのび、入園前提の面接の園です!
願書提出の時は私服の方もチラホラいましたが午後の面接では親はほぼスーツか綺麗めワンピースって感じでした!子供はわりと私服(キャラものとかはいないけど)だったかなと思います🤔
コメント