
コメント

かーちゃん
赤ちゃん訪問で来た
助産師が言ってたけど
長町は保育園の数が少ないから
激戦区で大変だよ〜とは
言ってましたね😖

退会ユーザー
現在長町エリアの園の0歳クラスに子どもがいます
のびすくで、長町は激戦区、第一希望で入れるのは奇跡!と脅しか?!と思うぐらいに入れないと言われたのですが、我が家は第一希望で入れました
長町エリアに何人か知り合いがいますが、上位の希望園に入れている方が結構いて、聞いていた話と違うような...と感じています
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
第一希望通るなんて都市伝説か何かかと思ってました👀笑
意外と申出書出してたりする人が多いのか、めっちゃ少子化進んだか、思ってた以上に保育施設充実したか…わかんないですけど希望園に入れるなら良いですよね🙆
コメントありがとうございました😊- 11月2日

はじめてのママリ
別の区ですが、フルタイム共働き満点で、10箇所くらい書けばどこかしら入れる気がします☺️
1歳児はうちの保育園は兄弟いる子しか毎年入園してこないので兄弟加点がないと絶望的だと思いますが、0歳は希望あると思います🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
絶望的ってほどではないんですね🥹フルタイム共働きくらいしか加点ないのでムリなのかな〜と思ってました💦
たしかに役所の方も今は育休長く取りたい方が増えて、1歳のほうが厳しいみたいなことは言ってたので、0歳児なら希望の園入れる可能性はゼロではなさそうですね💪
コメントありがとうございました😊- 11月2日
はじめてのママリ🔰
産まれてる子供に対して保育園少なさそうですよね😅
どこも激戦だよとは聞くんですが0歳もそうなの?って感じで全然想像つかなくて🙄
コメントありがとうございました✨