
コメント

はじめてママ
赤ちゃんって布団はいじゃうので、スリーパーあってもいいかもです♪
うちは寝る時ズボン履かせてますが、カバーオールとかでも良いと思います!
首が座ってきたら、セパレートのパジャマ用意してもいいと思います。
外出時はモンキーパンツ、レッグウォーマー、タイツ、靴下等履かせます🧦
はじめてママ
赤ちゃんって布団はいじゃうので、スリーパーあってもいいかもです♪
うちは寝る時ズボン履かせてますが、カバーオールとかでも良いと思います!
首が座ってきたら、セパレートのパジャマ用意してもいいと思います。
外出時はモンキーパンツ、レッグウォーマー、タイツ、靴下等履かせます🧦
「ロンパース」に関する質問
生後1ヶ月すぎの子供がいます。 現在服は50-60サイズを着ています。体重は4.5kgくらいで身長は53cmくらいです。 一昨日ぐらいまで肌着に長袖のロンパース?着てたのですが、昨日くらいから暑すぎて💦 家の中だと肌着でいさ…
生後一ヶ月です。 これから暑くなりますが、服装が分かりません、、、。 室内や寝る時は肌着だけになるんでしょうか?? 外出する際はロンパースだけとかですか?? 暑そうで、急いで半袖を買いに行く予定です。
5ヶ月の娘がいるのですが、暑かったら汗疹ができるので服装に悩みます、、、 今日みたいな暑い時は肌着プラス半袖ロンパースですか?それてもロンパースだけとかでもいいんでしょうか?😨
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
カバーオールも可愛いですよね😊
カバーオールとかズボンって寝返り始まってからなのかな?って勝手に思ってたんですが、それくらいから着せてましたか?
首すわってからセパレートのパジャマ用意しようと思います!
モンキーパンツ初聞きなので調べてみます!ありがとうございます!
はじめてママ
私、カバーオールは新生児〜3ヶ月くらいまで使ってました♪
今もたまに使ってますが、寝返り始まるとおむつ替えの時にボタンが多くて大変(ひっくりかえったり、動き回る)なので、現在はほとんどボディースーツ+ズボンで過ごしてます!
ズボンは寝返り始まってからでも良いと思いますが、ボディースーツ着せるなら、冬はズボンもあった方が良いと思います👍
モンキーパンツはズボンみたいなやつで、西松屋に売ってます🐒
はじめてのママリ🔰
カバーオールとオーバーオールを間違えてました💦
寝返り始まるとオムツ替えで大変なんですね!
冬のためにズボンも用意しようかと思います🤔
モンキーパンツ調べたらめっちゃ可愛かったです!