![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
確かに旦那様の言う通り、子供の年齢からして結構大変だし手のかかる時期➕海外で言葉も上手く通じない、土地勘もないところに、小さい子連れて大人1人は心配です💦
手を開けて動ける大人があと1人はほしいって思っちゃいます😮
![ほわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほわ
旦那さんに同意です💦
せめて国内にしてくれーと思っちゃいました💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も女性と子供だけで海外は心配だなって思っちゃうので旦那さんの気持ちが分かります💦
友達とならって言うのも、やっぱり大人2人いればまだ安心かなって思うのでそれも理解できます🥲
海外だと知らない土地で言葉も違うとなるとスマホを見る回数も必然的に増えて、子供から目を離してしまう瞬間が増えるのでやはり連れ去りとか心配になっちゃいますね…海外旅行客って一目で分かるので狙われやすいですし🥲💦
![舞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
舞
旦那さんの気持ちに近いです。幼い我が子が女性1人と海外に行くのは不安です。何かあった時に助けてくれる人が現地にいるならともかく、、事件や事故に巻き込まれるんじゃないかとか色々不安になると思うんですよね。
せめて祖父母とか誰か一緒の方が安心して送り出せます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみません
こればかりは旦那さんが正しいかと😢💦💦
別に二人で行くことに意味があるなら海外じゃなくても国内でいいと思いますし、国内であっても不安だなーって思います、、
![まみむめも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみむめも
国内じゃだめですか?🙂↕️
旦那さんからしても大切な我が子ですし2人だと心配だと思います
2歳だとイヤイヤ期で大変ですし
目を離してなにあったとき対処できる
現地の言葉と土地勘がありますか?💦
海外に住んでますが連れ去りもありますし世界には想像以上のゲスな人間がいます。
せめて他に1人連れて行ったほうが良いです
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご主人が心配するのも無理ないと思います。
私もいつも子供と海外いきますが、他に友達ひとりいます。
海外集合、海外解散ですが。
海外では友達とよく別行動で子供と2人でご飯食べたり遊んだりすることもありますけど、やっぱり少し不安な部分はありますね。
コメント