※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が怒られたりつねられたと言っていますが、園に相談せず様子を見ていました。最近、言う頻度が増えたので相談を迷っています。相談するべきでしょうか?

今年少の娘がいます!
特定の子の名前を出し、突き飛ばされた 怒られた つねられた
など以前から言ってたのですが特に園に相談することもなく様子を見ていました。
ですが、最近頻繁に言うようになってきたので相談しようか迷ってます。

皆さんなら相談しますか??モンスターだと思われたり娘が先生から嫌なことされないか心配です😂

コメント

はじめてのママリ🔰

息子も〇〇くんが〇ねっていう、首絞めてくる、突き飛ばしてくる
と言われた時子供だから大袈裟に言ってるのかな?モンペと思われるかな?と躊躇してましたが息子が段々保育園拒否があったので相談しました🥲
その子は先生に対しても暴力的で未だ解決してません🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!!酷すぎますね😳
    死ねとか首締めと突き飛ばしとか本当にどこで覚えてくるんだろう、、って思ってしまいます。
    私も相談してみようと思います。
    はじめてのママリさんのおうちもなるべく早く解決して息子さんが嫌な気持ちになることが少なることを願ってます😭

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

私だったら娘がこういう風に言ってまして...よかったら様子見てもらっていいですか?とお願いしますね💦

もし先生が何かしたら問題かとおもいますが..😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も言ってみようかと思います!😭

    • 10月31日
👧👦👼👼👦👶

私なら即園に報告します。

はじめてのママリ🔰

話します💡相談というより事実確認したいというテイで話します。