
次男が割れたどんぐりを口に入れた可能性があり、どんぐりの中の幼虫について心配しています。どんぐりの中の虫は複数いることがあり、万が一飲み込んでも胃酸で溶ける可能性があります。
次男にどんぐりを持たせていたのですが、突然割れたどんぐりを渡してきて、口の中も汚れていたので恐らくかじって割ったのかと思いますが、割れたどんぐりの中を見てみたら小さい幼虫が一匹いました。
どんぐりの中の虫って複数いたりしますか?飲み込んでいたらどうしようかと不安になって😨
万が一飲み込んでいたとしても胃酸で溶けて問題ないですよね?
- ままり(2歳3ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

まぬーる
穴が1個しか無かったら、
一匹しかいないですが、卵とか産んでるとそこにうじゃうじゃいることも…
栗にいる虫と同じで、大概一匹です。
飲み飲んでたとしても、うんちに混ざるかと思いますよ!
ままり
穴とか割れているどんぐりは虫が怖かったので綺麗などんぐりを持たせてたのですが…😨一匹であって欲しいです😓
そうですよね!ありがとうございます!
まぬーる
そうですよね、綺麗なものを持ち帰りますよね!!
穴がないのになぜいる!!みたいなことも、実は茹でてみる(虫を出す為)とわかるんですが、
どんぐりが膨らむ前に住んでいるパターンらしいですよ💦