※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くーちゃん
妊娠・出産

3ヶ月の男の子が夜中に1回起きる。お腹がすいているのか喉が渇いているのか不明。ベビー麦茶をあげるのはありですか?

3ヶ月の男の子完ミで育ててます🙆夜21時頃から朝方まで寝てくれるんですが最近夜中1回起きます!抱っこであやしても泣きミルクあげたらすぐに落ち着くんですがいつも160がすぐになくなるのに120ぐらいでお腹いっぱいそうにします🙄そこでお腹すいてるんじゃなくて喉が渇いてるだけ?と思うんですがどうなんでしょう?その場合ベビー麦茶などをあげてみるのもありですかー?🙄ちなみに私も起きた時に喉がカラカラなのでそう思いました🤣🤙

コメント

ぶるぞん

21時から朝方まで寝てくれるなんていい子ですね( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )💓
まだ3ヶ月なのでミルクがいいと思いますよ🙌💓
湿度管理はされてますか?✨
エアコン付けっ放しになってるとか‥

  • くーちゃん

    くーちゃん

    ありがとうございます☺️💕
    エアコンはつけてないのですが布団が暑すぎたのと湿度管理してなかったので湿度が原因かもしれません😅😅湿度管理とミルクの量を減らしてみることにします🤗✨

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

こんにちは( *ˆ︶ˆ* )✨
前に小児科の先生が、離乳食あげるまでは水分補給もミルクor母乳でいいんですからねと仰ってましたよ😊👍
ベビー麦茶などを飲ませるのは離乳食開始してからでいいみたいです😆
お互い子育て頑張りましょう♡

  • くーちゃん

    くーちゃん

    こんにちは😃!麦茶などは離乳食開始からでいいんですね🤙いい情報ありがとうございます☺️💕子育て無理せず楽しみながら頑張りましょうねー😍✨

    • 4月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    グッドアンサーありがとうございます☺️💡
    はい、小児科の先生が仰っていたので間違いないと思います~( *ˆ︶ˆ* )♡
    いい意味で適当に頑張りましょうね😆💗

    • 4月28日