
コメント

はじめてのママリ🔰
すごい行動力で羨ましいです⭐︎
私はダラダラしてしまいがちで支援センターは一度も行ったことないです笑笑

はじめてのママリ🔰
さっき、しまむら行ってきました🤣自分のと家族のを買いに行ったら自分の以外めちゃくちゃ買ってしまいました笑 年内はいらない笑
はじめてのママリ🔰
すごい行動力で羨ましいです⭐︎
私はダラダラしてしまいがちで支援センターは一度も行ったことないです笑笑
はじめてのママリ🔰
さっき、しまむら行ってきました🤣自分のと家族のを買いに行ったら自分の以外めちゃくちゃ買ってしまいました笑 年内はいらない笑
「お昼寝」に関する質問
保育園休むか迷ってます。この状況ならどうするか教えてください! 求職中です。慣らし保育15時までです。 妊娠が分かり、そもそも自転車で送り迎えあまりしたくないなぁと思いながら、、あと一週間で保育園に近いところ…
園の保護者会を急遽欠席するつもりです。 私の通ってる園はアプリでアンケートや連絡帳やってるのですが、当日配られる書類?冊子?って、欠席した場合も手渡しですよね、、? また、入室退室のタイミングで親の携帯に通…
1歳11ヶ月です。ここ3日ほど寝てる時だけ、咳がひどいんですけど(保育園でもお昼寝の時咳酷かったです、もしかしたらお迎えきてもらうかもしれませんと言われました。) 何かわかる方いますか?咳だけでも病院行った方が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私も1人目の時はコロナ禍だったし、運転もペーパー気味で支援センター全然行ってなかったです😂子供年子で2人になってからは、家にいると喧嘩ばっかなのでお昼寝以外はほとんど外にいます😂笑
はじめてのママリ🔰
年子だと家にいる方がしんどいですよね、まだ上手く関われる時期じゃないでしょうし☺️
外がみんなにとって1番いい気分転換ですね♪
私も下の子が1歳半でそろそろ体力有り余って来そうなので外遊びさせたい!と思いつつ冬が来るので寒くて風邪ひくし…と外出れません…笑