※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんみ
子育て・グッズ

保育園で違う子のオムツを履いて帰ってきましたみなさんなら先生に伝え…

保育園で違う子のオムツを履いて帰ってきました
みなさんなら先生に伝えますか?

忙しい中で見てもらっているのはわかりますが、うちの子はかぶれやすいのでパンパースを履いていますが西松屋のオムツで帰ってきました
特に症状は出なかったけど、少し納得いきません🥺

経験した事がある方いましたらどの様に対応したか教えていただけませんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

特に気にせず先生にも言わず!でした😆

メル

頻繁にそうなってるなら話しますが初めてなら今回は何も言わずに様子見ます。

aya

肌が弱いとの事なので、その事も話して気を付けて欲しいと伝えます。

はじめてのママリ🔰

1年で3回くらいありますが言ったことないです😂

ママリ。

たまになら言いません💦
頻繁にならば言いますが、、、

はじめてのママリ🔰

うちも間違って履いて帰ったときに、少しかぶれてました。集団生活のなかあることだとは思ったので、頻繁にあるなら伝えようと思いましたが、その1回だけだったので特に伝えませんでした。そして、そのメーカーはうちの子には合わないんだなと知ることができたと思うことにしました。

ままり

借りた分?を返さなきゃいけないかと思っていたので言いました!
同じく普段パンパース、西松屋の履いて帰ってきました🤣