2学年差と3学年差のメリットデメリットについて教えてください。妊娠に関係なく、どの学年差がいいか悩んでいます。
2学年差、3学年差、それぞれのメリットデメリット教えてください!!!!
すんなり妊娠できるかはさておき、何学年差がいいのか悩んでます!
- ママリ(1歳4ヶ月)
コメント
うさこ(26)👀🤍
長男と次男が2学年差です。
メリットは流行りのヒーロー物など一緒なので一緒に楽しそうに遊ぶところ、デメリットはおもちゃの取り合いですかね😂
喧嘩が多いです。
次男と末っ子長女が3学年差です。まだ小さいのでそこまで感じられることは無いのですが中学校、高校で入学式、卒業式が被ることがないことなのかな?っておもいます🫣
みょん
3歳3学年差で今月出産しました👶🏻
なのでまだ2人育児についてはなんとも言えませんが、3歳差だと上の子のイヤイヤ期真っ盛りの時に妊娠していることになるのでなかなか大変でした😭イヤイヤの度合いにもよるかと思いますが...。
娘は妊娠初期の頃、何かを感じとったのかそれまで泣かずに行っていた保育園に1ヶ月ギャン泣きで登園、家ではママにベッタリで、悪阻中だったので辛かったです😵💫ただ、お腹も出てくると、お腹に語りかけてくれたり歌を歌ってくれたり、次第にお姉ちゃんになっていく感じがありました👧🏻💗妊娠後期は寝相の悪い娘からお腹を守るのが大変でした(笑)出産後は髪をとかしてくれたり、保湿を手伝ってくれたり、オムツ交換の応援をしてくれたりと世話を焼いてくれています👶🏻
3学年差だと中学高校入学と卒業、高校入学と大学入学が被るので出費が多い年が重なりますが結局は必要なお金だと思うのでその年の春のスケジュールがバタつくくらいかなと思ってます!
-
ママリ
出産おめでとうございます!ちょうど3歳差なんですね☺️
なるほど、イヤイヤ期の妊娠は大変そうですね?🤔
でも3歳も離れてるとお世話してくれたり、そういう姿を見れるのはまた愛おしいですね☺️特に女の子だと余計にお世話好きでしょうか🤭
やはり式関係は被るのですね💦出費は何れ2人分かかるとは思うけど同時に来る場合に耐えられる財力があるかどうかですね!!
ありがとうございます😊- 11月1日
はじめてのママリ🔰
私自身3学年差で、子どもたちも3学年差です!
まず、中学高校大学と入学が被るので出費が嵩みます💦
入学式卒業式系は被らないように配慮されているようですが、午前午後とかなるとしんどいですよね😓
中学は出て入ってなので、同性ならお下がりでいけるかなと思います!
余談ですが、上が卒業して教科担当や担任がそのまま一年生を担当するパターンが多かったので、上を教えた先生が次の兄弟教えるので比較される部分はありますね…😂(うちは三兄弟で3学年差だったので、3人教わった先生もいます😂ここまで来ると親の顔も覚えられます😂)
うちは幼稚園なので、入園まで自宅保育で二人見るのしんどかったですが、そのしんどい期間が短く済んだのはよかったです🙆🏼♂️
3学年差で苦労するのはもう少し先かなと思いますが、3歳差でも兄は兄らしく、妹はそんな兄が大好きで仲良く過ごしているので、今のところ特に気になるところはないです!
-
ママリ
みなさん入学のこと言ってらっしゃるので、やはり大変なんだなーと実感してます💦
たしかに、比較されるのありそうですね🤣それは下のこの宿命ですね🤭
自分が2歳差だったので、なんとなくそれが普通かなと思って過ごしていたんですが、何歳差でも兄弟仲良くしてくれる姿は微笑ましいですね🥰
まずは妊活がんばります笑- 11月1日
mamama
うちは8年離れています!
上の子は良く見てくれるし、嫉妬深くて心配だった赤ちゃんがえりもなく、ゆったりとした気持ち?で育児に専念できます😊
(2.3歳差でなくてごめんなさい💦こんな意見もあるよーってことで流してください💦)
-
ママリ
8年!落ち着いた頃にまた育児できるのがいいですね☺️
私も若ければ、2〜3歳差でうんで、最後の子をうんと離したかったです!
もう32歳なので…😭- 11月1日
ママリ
同性で2歳差だと遊ぶのにはちょうどいいんですね☺️おもちゃの取り合いも、譲ったりすることでいい社会経験?になりそうですね!!
式典関係が被るの大変そうですね💦💦