※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコ
妊娠・出産

現在、誘発分娩のため入院中で、子供が大きくて出産が待ち遠しいです。同じ経験をされた方いますか?

37週の時点で3500g近くあるため現在誘発分娩のため入院中ですが、ぜーんぜん産まれてくれません😇
1週間になります。。。

1人目も大きくて誘発分娩で出産したんですが、39週3日で30時間かかり吸引分娩でやっと出てきてくれた感じです。。

経産婦だし、前回促進剤使ったら割とすぐに効果が出たのですぐ産まれるだろうと舐めてました。。
まぁいつかは出てくると思うので気長に待とうとは思っていますが早く会いたい気持ちが強くて。。。

子供が大きくて予定日前より促進剤を使って誘発分娩で出産されたような同じ経験された方いますかー?

コメント

yuki

どちらも誘発分娩で出産しました!

私も1人目38週3日で入院。
49時間もかかって死ぬほど辛かったです😅
帝王切開になるかもと言われ結局吸引分娩で3105gで生まれました。

2人目は37週5日で生まれて3105gでした😅
こちらは19時間かかりましたが1人目が壮絶だったのでそこまで辛くはなかったです😂

1週間も入院は辛いですね😇
促進剤しても陣痛がつかないってことですか🥲??
破水はさせないんですかね🤔?

  • チョコ

    チョコ


    37週という週数でも促進剤が効いて産まれたんですね!
    19時間!お疲れ様です😭
    それを、辛くなかったと思えるすごいです👏✨
    2人目は半分の時間になるって言うし私も15時間くらいはかかりますかね😵

    促進剤打ってもややお腹は張るけどそこまで痛くなくて本陣痛に繋がらない感じなんです🙃

    1人目の時はわりとすぐに促進剤効いてきたから次はもっと早くきいて産まれるのもサクッと産まれるんじゃないかと思ってました🙃

    • 10月31日
ゆっけ

一昨日37w0dで計画分娩にて出産しました😆

赤ちゃんは小さめと言われてましたが産まれたら3374g大きめちゃんでした😅

  • チョコ

    チョコ


    促進剤打ってどのくらいの時間で陣痛につながって出産しましたか??

    • 10月31日
  • ゆっけ

    ゆっけ

    入院当日に子宮口3cm開いていて
    10時にバルーンを入れて
    11時に抜けて子宮口5センチになり
    11時半に促進剤を入れて
    12時半に陣痛が始まっていたらしいですがわたしは全く痛みがなしで
    14時に人工破膜させて
    14時13分に産まれました👶

    陣痛始まってからは2時間くらいですが
    わたしの体感では10分くらいです😂

    • 10月31日