コメント
はじめてのママリ🔰
子供によりますよね💦うちは上の子は1歳10ヶ月でようやく発語がでてきたくらいで、2歳過ぎて二語文って感じでした!下の子はとても早くて1歳10ヶ月にはもう割とペラペラ話して会話ができていました😊
はじめてのママリ🔰
子供によりますよね💦うちは上の子は1歳10ヶ月でようやく発語がでてきたくらいで、2歳過ぎて二語文って感じでした!下の子はとても早くて1歳10ヶ月にはもう割とペラペラ話して会話ができていました😊
「月齢」に関する質問
夜間授乳に関して(⚠長文になります。すみません) 完母で育てている方にお聞きしたいです。 もうすぐ4ヶ月になる子を育てています。 3ヶ月になる頃くらいから寝る前の授乳から 次の授乳まで6時間程空くようになりました。…
生後1ヶ月半です。2週間前から咳と鼻がフガフガする感じが気になっています。 1週間前に小児科へ行き薬を貰いましたがあまり変わらず😓 月齢的によくある症状なんですかね🫠 今日はミルク飲ませ終わった後、いつもより強…
ベビーフードのパウチ80gのやつを、40と40で分けてあげています。 月齢的には1回に80gいけるんですが、途中で座っていることに飽きてきてしまうみたいで暴れます😅 1回に40gじゃ少なすぎでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
子供によりますよね!!
うちも上の子は発語ゆっくり目だったので、下の子の発語ペースがどうなのか余計に混乱します💦