※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかりん、
住まい

野良猫が苦手で、猫が集まりやすい田舎で住んでいます。住宅街では猫が来ないか気になります。対策を教えてください。


私は、野良猫が苦手です。
砂利に糞をされるのも嫌ですが、とにかく野良猫を見るだけで寒気がするくらい苦手なんです。
飼い猫は、まだ近くで見えたりはします。
(猫好きな方いらっしゃいましたらすいません。 )

私の家が 田舎で川の近くで、民家が少ない所だから猫が集まりやすかったりするんですかね😭
住宅街だったら、猫もいなかったんですかね😭

フェンスをもう少し高くしたら来なかったんですかね😢

猫問題でこんなに辛い思いをするとは思わなかったです。


住宅街で住まれている方 野良猫来たりはしませんか?😢

野良猫が家に来られる方、どんな対策をされているか教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ

猫はだいっっすきですが、野良猫嫌いです😂

我が家の庭にもよくやってきて、前に次の日ゴミの日だったのでBBQのゴミを庭のカゴに入れておいたらばら撒かれてました😇

庭に侵入してきたらいつもほうきもって追いかけ回してます。
近所の方は、モスキートーンみたいなやつやってたりします!

はじめてのママリ🔰

うちは今はアパートなのでそこまで気にしてないけど住宅外で野良猫きますよ。
前住んでた一軒家賃貸は斜め前の人がえさあげてたのでよくいました。
今住んでる所も家の周りで見かける事は多くはないものの、家から徒歩7分位の公園は野良猫に餌あげるじじばばが集まっててすごく野良猫集まってて迷惑してます💦

ぷー

住宅街です!
うちは野良猫来た事無いです。知らないうちに来てるのかもしれないけど、少なくとも糞をされたりなどはないですね🤔
実家も住宅街の一軒家ですが子供の頃から野良猫を見た記憶ないですね。

はじめてのママリ🔰

住宅街ですが、野良猫の糞害あります😭
超音波の猫よけもありますが、キーンという音が苦手ですし、効果も分からないので、うちはセンサーで反応するスプリンクラーを設置しました!
かなり効果ありましたよ🙌

ママリ

私も同じです。
住宅街ですが、猫が多く、今の家に住んでから猫が大の苦手になりました。見るのも嫌ですし、この土地に家を建てたことを猫のせいで後悔するほどで、自分でも悲しいです。

猫対策は、超音波のセンサー、トゲトゲのシート、忌避剤と色々やっていますが、効果はまぁまぁ、という感じです。
餌やりしてる人にやめさせるのが1番有効な気がしますが、全くやめてくれず困っています。