※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍀🍀🍀
妊活

採卵の時間に遅れた担当者に不満。不妊治療中の人をバカにされたと感じている。

ありえない💢
明後日採卵だから、時間厳守❗️採卵の時間から逆算して注射の時間設定してるって言ってたのに担当が来てないって!遅れてるって!

不妊治療してる人バカにしてる💢

コメント

不妊治療中トントン🔰

残念なクリニックですね、ただでさえストレス溜まる不妊治療🥲
私ならクリニック変えます。。

  • 🍀🍀🍀

    🍀🍀🍀

    ですよね💦
    私も変えようと思います❗️
    ただ、明後日採卵で1個しか凍結できなかったら、また続けて採卵すると言われました。それで、2個移植すると。
    でも、もう今回の採卵で、移植して終わろうと思います❗️

    思わず…大人気ないとは思いましたが、キレてしまいました😅

    • 10月30日
不妊治療中トントン🔰

そうなんですね!いいクリニックに転院できます様に🌟
お互い妊活頑張りましょ😇💪

  • 🍀🍀🍀

    🍀🍀🍀

    病院探しも結構大変ですけどね😅またリセットされるかと思うと…💧
    治療されているんですね👶頑張りましょ〜💪✨

    • 10月30日
yuzu

そんな事あるんですね!!

移植の時間は先生の診察終わる時間で遅れる事はあっても採卵や注射の担当が遅れるのはないですよね😤
実際、私は昨日SEETで受診して先生なかなか来なかったですし😅
混んでて外来の診察終わらなくて遅くなっちゃった、ごめんねー。って謝られましたし💦

今後の対応次第では転院もありえますね😅

  • 🍀🍀🍀

    🍀🍀🍀

    ごめんねの一言で済ますのも嫌な気分ですね🤢💦
    今までも正直色々思うこともあり…初めての移植で注射💉の針が折れて失敗し、液漏れ…めちゃくちゃ痛かった😭
    昨日の注射も、公共の乗り物のトラブルでとか…でも実際は別の人が担当で…とかなんとか…
    言い訳が人によって違う😓
    もう明日の採卵が怖くて仕方がない😭😭😭
    こんなんじや、モチベーションどころじゃないですよね💧

    • 10月31日
  • yuzu

    yuzu

    他の先生なら早いんですが、待ってでも女医さんにやってもらいたいですし、そういう人が多いので女医さんの時はかなり待ちますね💦
    まだ謝ってくれるだけいいなって思います😅
    不妊治療ではないですが先生によっては待つのは当たり前だからってかなり待たせといて何も言わない先生によくあたりますし😅

    注射の針が折れて失敗、、、そんな事あるんですね😅
    そして人によって違う言い訳もあるとクリニックに対しての不信感もありますね💦

    実績があれば通い続けますが実績がなければ転院ですね😅

    • 10月31日
  • 🍀🍀🍀

    🍀🍀🍀

    先生が男女でいたらそうなりますね😅

    いやぁ、もう不信感ばかり…😭
    有名な病院ではあるんですよ🏥ただ、1番最初は別のところへ行っていて、そこでも『もう来ても意味ない』とか、『あとマイナス10歳ならねー』とか結構なこと言われてて😰そこも有名な🏥

    だから、ネームバリューというか、名ばかり病院ばかりなのかなぁとか考えますね😅

    • 10月31日
  • yuzu

    yuzu

    うちのクリニックはおじさん先生も寄り添ってはくれるみたいなんですよね😃
    でも移植前にERA検査希望したのですが女医さんは本人が希望してるならやってもいいよって言ってくれましたが、おじさん先生は基本は2回移植して失敗しないと検査しないんだよって言ってたので、私は女医さんのほうが希望聞いてくれるし合ってるなって思って女医さんがいない日のみおじさん先生にしてもらってます💦

    有名な病院は先生の実績はいいんでしょうけど、あまり寄り添ってくれなそうですね😅
    不信感が一度でもあると信用することできないですし💦
    私も今通ってるクリニックと距離的には同じくらいのところに有名な病院がありますが、冷たい対応とられるって聞いたので今のところにして正解だったって思ってます笑

    • 10月31日
  • 🍀🍀🍀

    🍀🍀🍀

    同じ病院で、担当が違ったらそこまで方針も違うんですね😕💦

    確かに、実績はあると思います☝️遠方からでもわざわざ通院される方も多いようで…

    一件、気になるところはありますが、初診の予約をとるのに争奪戦みたいになってるので…考えものです😞💭

    • 10月31日