![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
謝罪すると思います、、
自分の子どもにしっかり話を聞いて、どういう気持ちだったか知ってから一緒に謝りに行こう、というと思います!
赤鉛筆とお茶菓子のようなもの買って行くかなあ、、、と思います😣
![リエル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リエル
自分の子なら、他人の物壊すなんて!やりすぎ!とすぐに思いますが
他人の子の話となると、それほどのことがあったんじゃない?と思っちゃいます。笑
色んなことを想定しながら話を聞いてあげたら良いのではないでしょうか😊
そして理由はどうであれ、代替品は持って行きますね。
その場で、折った理由を本人と保護者の前で説明します。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも息子が小学生の時に喧嘩をしてお友達の持ち物を壊してしまった事あります。
喧嘩の理由がどうあれ人様の物を壊したことはよくないので、
先生から連絡先を教えて頂き謝罪をし、弁償したいと申し出ました。
お互い様だし弁償は大丈夫ですと言っていただいたので弁償はしていないです。
コメント