![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
喘息の子供がいて、古い家でカビが気になる。引っ越し資金がないけど、カビ対策や温度調整の方法を教えてほしいです。
喘息もちのお子さんがいる方、
我が家はとても古い家なので冬は寒いし湿気がたまりやすくカビっぽいです。
少し資金を貯めたら引っ越したいと思うのですがなかなかすぐには無理そうです。
カビ対策や室内の温度調整の上手な方法があれば教えて頂きたいです!
- はじめてのママリ🔰
![ままた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままた
うちはとりあえず空気清浄機と使ってます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
除湿機(湿度設定できるやつ)と空気清浄機を使ってます。
あとはダニ予防で布団乾燥機買おうか考え中です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
実家が超古い家で入った途端体が大変だったのですが、空気清浄機導入して8割軽減されました!(いいやつ買ってみてください)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
除湿機、空気清浄機、布団乾燥機、アレルギー持ちの3種の神器ですね✨早速調べてみます!
コメント