コメント
はじめてのママリ🔰
1人目のとき書いてもらって2か月お休みしましたよ😭
つわり辛いですよね...。私も絶賛つわり中です。
お体お大事にしてください💦
はじめてのママリ🔰
1人目のとき書いてもらって2か月お休みしましたよ😭
つわり辛いですよね...。私も絶賛つわり中です。
お体お大事にしてください💦
「つわり」に関する質問
つわりが落ち着いた後復活された方、本当に終わったのはいつ頃でしたか…?😭 12w半ば頃から落ち着き、しばらく匂いも気にならずご飯を食べられるようになって喜んでいたのも束の間、13w半ば頃からまた匂いがダメになった…
オンラインゲームをする旦那で、妊娠してから家事とか手伝ってくれるから普段はゲームする事に関してはなんも言わないけど、 今日は私が今までのつわりの辛さが積もりに積もって恥ずかしながら泣いてしまったのですが、 …
旦那がGW両親が来るって言っていました。 別に来るのはいいんですが 義父は私のことを考えてホテルに泊まる 義母は私たちの家に泊まりたいといいました。 私は戸建てですが嫌です。 私の母は県内なので、つわりや産後な…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なかなか病院でも聞けずにいたので、、教えて下さりありがとうございます😭😭
自宅療養で書いてもらえましたか??お休みの期間などは先生が決めるのでしょうか?
つわり無理せずお大事にしてくださいね☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
同じく2歳の子どもがいるので、上の子みながらのつわりに耐える辛さ、お察しします😭
つわり終わるまで頑張りましょう😵
母健カードは自宅療養で、期間はとりあえず最初は2週間、様子見て追加で2週間、さらに1か月で計3回書いてもらいましたよ!
先生と相談しながら、という感じでした!
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて下さりありがとうございます🥹✨
次回病院の時聞いてみる事にします!!
つわり頑張りましょうね😭