
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目のとき書いてもらって2か月お休みしましたよ😭
つわり辛いですよね...。私も絶賛つわり中です。
お体お大事にしてください💦
はじめてのママリ🔰
1人目のとき書いてもらって2か月お休みしましたよ😭
つわり辛いですよね...。私も絶賛つわり中です。
お体お大事にしてください💦
「つわり」に関する質問
初マタです。20週と21週で2回飛行機に乗りたいと考えているのですが、やめておいた方がいいとか大丈夫など体験談やアドバイスあれば教えてください。現在12週で体調はつわりが少しずつ落ち着いている段階です。
退職すべきでしょうか。 パート2年目、妊娠8wです。 立ちくらみがありますが、 つわりは比較的軽い方です。 今のところ仕事を続けられているのですが、 下記の理由から、毎日ストレスを感じています。 ・長時間の立ち仕…
妊娠5ヶ月です。動悸が酷くて仕事を早退しました。 まわりは妊娠してても産休までしっかり働いて つわりもあったけどそこまできつくなかったという人ばかりで、私だけ大袈裟なのかなと落ち込んでいます。 フルタイムで働…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なかなか病院でも聞けずにいたので、、教えて下さりありがとうございます😭😭
自宅療養で書いてもらえましたか??お休みの期間などは先生が決めるのでしょうか?
つわり無理せずお大事にしてくださいね☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏
同じく2歳の子どもがいるので、上の子みながらのつわりに耐える辛さ、お察しします😭
つわり終わるまで頑張りましょう😵
母健カードは自宅療養で、期間はとりあえず最初は2週間、様子見て追加で2週間、さらに1か月で計3回書いてもらいましたよ!
先生と相談しながら、という感じでした!
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて下さりありがとうございます🥹✨
次回病院の時聞いてみる事にします!!
つわり頑張りましょうね😭