
家計の悩みです。ローン85000円、手取り28〜30万、ボーナス62万×2。これでやっていけるでしょうか?皆さんはどうですか?
家計のことで悩んでます💦
ローン月85000円
手取り28〜30万
ボーナス62万×2
です…😭今は一馬力なのですが、これでやっていけますかね…?
皆さんはどんな感じですか?
- MAKO(生後11ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
手取り額だけでみたら厳しいかなと思いましたが、ボーナス高めなのでうちならやっていけそうです!
ママリはお金持ち多いので、無理という意見多そうですが😱💦

ママリ
同じくらいの年収ですがローン58000円でも結構カツカツです💦
児童手当全額貯金、学資保険、ボーナスで少し貯金できるかなと言う程度ですね!
家庭によって支出は違うと思うので、車の維持費がなかったり、他にも削れるところがあればなんとか、、って感じだと思います😣

退会ユーザー
我が家の場合は厳しいです…😱💦

うに
今は貯金できていますか?
ママが働いた分は全部貯金!とかも、取り組みやすいかなーと思いました!☺️

はじめてのママリ🔰
ローン月86000円です!
今3人目の育休中で手取りが毎月旦那と合わせて平均38万くらいですが、連休などでたくさん遊んだりすると貯金崩す月もありました。ただ、節約はしてないです。高いもの以外は特別我慢もしてないです。育休期間中全く貯金できてないので復帰してから頑張らないとー!って思っているところです😌

ママリ
ちょっと厳しいかな~って感じです💦
ボーナスで補填して、税金もボーナスから…って感じになるかと思うので、なかなか貯まらず
十数年後、修繕費と教育費でまとまったお金が必要になるときに足りなくなるかもです。
奥さん働けばいけると思います!

はじめてのママリ🔰
1馬力で同じくらいです〜
月6万ですが、もっと安くしたら良かったと思ってます😅なので、旅行行かないとかお家大好き!車あんまり使わない!とかならいいと思います!

はじめてのママリ🔰
同じような感じですが、田舎で、うーーーん、なんとかカツカツやっていけてます😂

ママリ
現在の支出状況が分からないのでなんとも言えないですが…
子どもが小さい今のうちに教育資金とは別に年100万は貯金に回せていれば、これから二馬力にすればさらに増やせるし余裕かと思います🙆♀️

MAKO
まとめてのお返事ですみません🙇🏻♀️
ここに+で主人の奨学金返済があるので厳しいですよね😓
下の子が幼稚園に上がるまではそばに居てあげたいので、それ以降は必死に働きたいと思います😂

はじめてのママリ🔰
日々の生活は余裕だと思いますが貯金若干厳しいかなと😢
かなり頑張って貯めとかないと築10年くらいのときの修繕・家電一斉買い替えで貯金なくなりそうです。
MAKO
ボーナスで何とかマイナス分を調節する感じですよね💦