※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama\( ・ω・ )/
お金・保険

ワイモバイルから他の格安SIMに変えたいです。LINEMOとmineoが気になっています。使わない時は1000円~1500円程度で抑えたいです。

格安SIM使用してる方おすすめ教えてください🙇‍♀️

今子供1人がワイモバイルを使用してるんですが
正直全く携帯使ってないのに月3600円程掛かってるので
他の格安SIMに変えようかなって思ってるんですが
何処がいいんでしょうか?

気になってるのはLINEMOとmineoです

使わない時は1000円~1500円とかで抑えたい気持ちです😔

コメント

sakura

楽天モバイルは3Gまで1000円くらいですよ!私ら楽天ユーザーなのでモバイル特典でポイント毎月2000円ほど戻ってます😂

  • mama\( ・ω・ )/

    mama\( ・ω・ )/

    楽天は不具合多いと聞くんですが実際どうですか?

    楽天自体使わないので💦

    • 10月29日
  • sakura

    sakura

    相当な田舎や峠以外は特に電波も不安定さはないですよー!

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

LINEMO長女が使ってます🫶🏻
3Gまでと通話5分がついて
990円です!🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️

  • mama\( ・ω・ )/

    mama\( ・ω・ )/


    LINEMO安いですね!
    特にデメリットとかないですか?

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    山の中とかに行かない限り電波も
    悪くないですし、、今の所なーんにも
    デメリットないですよー!

    あ、ただ3G超えたら自動的に
    2090円になるみたいです💦💦
    なので外で使う時は注意してます!💦

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

ワイモバイルにしては高くないですか??
月にインターネットどれくらい使用してるか?通話は?等調べて、ひとまず料金プラン変えた方が良いと思います💦

biglobeとかはどうでしょうか?
エンタメフリープランをつけると、基本料金にyoutubeどれくらい見てもプラス308円くらいなので子供さんとかだと安めになるかと思います。

  • mama\( ・ω・ )/

    mama\( ・ω・ )/


    正直遊びに行く事もないので
    ガラクタみたいになってます…
    1度見直して見ます…

    • 10月29日
優龍

関東圏なら
J:COMモバイルがいいです
au回線です。

我が家はスマホ五台10000円くらいでおさまってます。

deleted user

我が家はPOVOです!
Wi-Fi環境下、通話も自分からかけなければ0円で使えます🤣
ただ半年に一回トッピングをしないと使えなくなってしまうのでそこだけ注意したら✌🏻

はじめてのママリ🔰

日本通信がいいのかなと思います👀

りんご

日本通信使ってますが、月20G、5分かけ放題or70分通話で1390円です!
お昼時は通信遅くなりますがそれ以外は問題なく使えて満足してます🥺