
クリーニングについてお聞きしたいです。衣替えに合わせてクリーニング…
クリーニングについてお聞きしたいです。
衣替えに合わせてクリーニングに出しました。
その中に、子供のミキハウスのケープがありました。息子は数回しか着てないのですが、今回クリーニングで綺麗にしてもらって保管し、来年はじめくらいに生まれてくる子に来てもらおうと思ってました。
2、3箇所、お菓子らしき汚れがあったんですが、それも綺麗にしてもらおうと思ったら、「ドライなんでこの汚れは取れません。家で水洗いでこすって取った方がいいですよ」と言われました。
その時は何も思わず持って帰りましたが、そもそもクリーニング屋って家では簡単に洗えない服を洗ったり汚れを取ってくれたりするところじゃなかったっけ?とモヤモヤしてます。
過去に行ってたところは、汚れはとりあえず頑張って落としてみますね、と言われ、たまーに「この汚れは取れませんでした」と返ってきたりして、それは仕方ないなで終わってたんですが、ハナから水洗いで落ちるような汚れを突っ返されたのが初めてで…
ケープは結局家では水洗いしたところ、シワがより、見た目悪くなりました。
ちょっとモヤモヤしています。
- controlbox(7歳, 10歳)
コメント

わわん
クリーニングの仕事してましたが、そんな返し方はした事無いです💦
別のクリーニング屋に持って行った方が良いと思いますよ。
とはいえ、クリーニングとシミ取りは別の作業なので、、クリーニングで取れないのは仕方ないかなと思います。
シミ取り専門のお店に出すのも良いですよ。
controlbox
そうなんですね!とはいえ、クリーニングとシミ取りは別作業というのは無知でした(^-^;)勉強になりました。
近所のスーパーにあって利便性が良かったり、翌日に出来上がったりするので通ってたんですが、普段から受付する人にモヤモヤしてたので、これを機に変えちゃいます!