※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

兄弟の年齢差や自身の年齢を考えて、3人目の子供について悩んでいます。具体的なデメリットを知りたいですか?

兄弟の年齢差を考えると3人目に躊躇する気もあるし欲しい気も…どう思いますか?
私34で旦那は2つ上です。年齢的にもそろそろタイムリミットを感じています。経済的には何とかなる感じです

数ヶ月前に3人目を死産しました。また3人目が授かったら嬉しいのですが、兄弟の年齢差が気になるし私自身の年齢的にも戸惑うことがあります…
上の子が6歳、下が3歳です。皆さんは年齢差や自身の年齢を妊娠前に気にしますか?大きなデメリットなど感じますか?

コメント

てんまま

年の差とか余り考えず、欲しいねーってなったときに作りました!本当は上2人は2学年差が良かったんですが、早生まれだったので間に合わなかったです…
今は幼稚園エンドレスなのがちょっとしんどいです(笑)(春、やっと上が卒園で下が年少で入園する)

私はもうアラフォーですが、まぁなんとかギリギリ育児できそうです(ヽ´ω`)

はじめてのママリ

年の差は考えずにいました。私はむしろ真ん中に手がかかっていたので、差があったほうがいいかなーという考えでした。
で、私が35旦那は38で3人目を出産しました。
上7歳 下5歳の時です。
メリットとしては、上の子たちはある程度自立してるので、自分のことは自分でしてもらえるってことですね。デメリットとしては、学校関係が長く続くですかね?

4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻

兄妹で1番上と1番下は
8歳差です🥰

ちゃたこ

流産や胎児の異常が続き、結局1人目と2人目の歳の差は6歳になりました。保育園、小学校共に被らずどちらも12年関わることになります😅
2人目を希望してからいろいろあったので、歳の差チラッと気にはなりましたが長男が兄弟を希望してたこともあって、元気に産まれてくれたらそれで良いか!と思い出産までたどり着けました。私が37歳のときでした。
ほんの10日程前に2歳目前にして次男の断乳をして、それまで一度も夜通し寝たことがなかったのは辛かったですが、それ以外全くデメリットは感じてません☺️

あり※

歳のさ考えないでーす🙌欲しいって思った時が時期ですし、今妊活中ですができたら10歳差になりますが、歳の差兄弟欲しいです👬ただ,年齢が問題なのでもう1日でも無駄にできないって今年度勝負の年にしてます

ママリ🔰

6歳7歳で3人目生まれましたが、歳の差はあまり気にした事なかったです!
生まれてから数えたら学校が全然被らずびっくりしました🤣
自分の年齢は気になりましたが、だから諦めるとは思いませんでした。