![ゆんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ほっしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほっしー
うちも昨日息子の発熱でお休みしました🥲💦
申し訳ないと思いますが、仕方ないことなので開き直ってます🥹💦
明日から気持ち切り替えてパート行きます!
ほっしー
うちも昨日息子の発熱でお休みしました🥲💦
申し訳ないと思いますが、仕方ないことなので開き直ってます🥹💦
明日から気持ち切り替えてパート行きます!
「職場」に関する質問
今扶養内でパートをしています。 今年中に扶養を外れて働きたいと思っており、メリットデメリットで悩んでいます。 1日5時間週3.4日勤務→5時間か6時間週5日勤務にする予定です。 メリット 手取りが増える 少し自立できる…
7歳、6歳、2歳のワーママです。 転職してまだ4ヶ月です。人手不足で忙しい職場なのに子供の体調不良でまた今日休むことになります💦 1〜2月しょっちゅう休んでいて本当に申し訳なくて出勤した時は気まず過ぎます… でも嘘…
小学生になったら朝の送り出しをどうしているのかお聞きしたいです。 主人は朝が早く、私も正社員で早く出るんですが、小学生になったら朝はどう、送り出しをしていますか? 職場に毎日遅く出勤するのもな…と思ってます。…
お仕事人気の質問ランキング
ゆんたん
今日休んだことによって,代わりに出てくれたパートさんには何かお礼した方がいいのかな、、と思ったり。。
考えすぎてしまう性格なので、みんな今日怒ってたかな、、とかいろいろ考えて鬱です😭
ほっしー
代わりが必要なお仕事なんですね💦
お互い助け合いだと思いますし、今後も子供のことで休む可能性もあると思うので、口頭でお礼を伝えれば大丈夫だと思いますよ🥹
パートさんたちも理解してくれてると思います☺️
仮に怒っていたとしても、仕方ないことですし💦
考えすぎちゃうとメンタル的にもよくないので、気楽に構えましょう✊
ゆんたん
仕方ないこと、とパートさんも言ってくれますが、、、
気にしすぎなんですよね、、
しかも私の場合、冬になると月1レベルで息子が熱出して休むことが多くて、、
本当につらいです、、
冬は何度も辞めたくなります、、