
コメント

ねりり
私は一歳の子ですが、今週月曜日から預けて同じ状況です。
きっと今まで子育てだけしていたので、その反動だと思います。
まずいつもスニーカーで歩いてばかりだったので、靴がヒールに代わり、出勤もバタバタ急ぐし電車は立ちっぱなしなので足腰痛いです。事務なので久々にパソコン画面を凝視して頭痛がひどいです。
朝は早く、夜も仕事、お迎え、食事やお風呂、寝かしつけ、その後家事、と遅いので慢性疲労です。それでも一歳だったので生活リズムは出来上がっており、一人遊びもできる年なのでマミマさんよりは楽だと思います。
5ヶ月だと産後疲れも残り、夜泣き、授乳、ずっと抱っこ、、だった気がします。育児ですら辛いのに、仕事もプラスされたらそりゃ反動あります。
無理せずに、と言っても仕事だと責任もあるので難しいと思いますが、ご自愛くださいね。
マミマ
コメントありがとうございます!
同じですね、、💦私もデスクワークです。頭痛はきっとパソコンの影響が大きいですよね、、前みたいにはいかないですよね😭
起きてると大変なので、
親子で超早寝早起きしてます。まだ夜中も起きるしと、私も夜19:00から寝て、家事は全て放棄しています(赤ちゃんの布団の埃を払うくらい)
それでも身体が重いです、、
ねりりさんも大変ですね😭慣れるまでゆるりとしましょうね、、