※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーみ
子育て・グッズ

最近、9ヶ月の赤ちゃんが夜中に何度も起きて困っています。ミルクをあげると再び寝ることもあるが、どうにか改善したいです。成長待ちしかないでしょうか?

9ヶ月なったばっかりなんですが最近わけわかんない時間に起きてくるんですけどこんなもんですか😂?

19時〜19時半の間に寝て大体24時前くらいに起きて明け方4時半くらいにも起きてきます!

死ぬほど眠いんでどーにかしたいんですけどもう成長待つしかないんですかね🥺?

ちなみに24時くらいの時はミルク飲ませたら大体そのまままた寝てくれて4時半はミルク飲ませても1時間〜1時間半くらい起きてます🥲🥲

コメント

はじめてのままり🔰

早朝起きる時期ありました😂
4時5時に起きて、また寝る日もあればそのまま寝ない日も、、
2週間くらいでおさまりました😥

  • みーみ

    みーみ

    そういう時期なんですかね、、
    せめて夜24時くらいに起きないで朝の4.5時ならいいんですけど24時からの4.5時なんで眠くて眠くて🥺

    特に何かするわけでもなく勝手におさまりましたか?

    • 10月29日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    うちの子が早く起きてたのは夏だったので日が登るのが早いから?と思い、遮光しましたが効果なく、、
    勝手におさまりました。笑

    • 10月29日
  • みーみ

    みーみ

    遮光までしたのに、、😂

    そういう時期なんですかね。
    早く朝までぐっすり寝てほしいです😭笑

    • 10月29日