
コメント

ゆう
おなじ ゆう 同士仲良くしましょー😂

ゆう
こちらこそー!
わたしも一人めなので、毎日手探りです😭
わたしの ゆう は、子どもの名前です♪
-
ゆう
ありがとうございます😊
大変ですよね、子育て😔でも
可愛い我が子を見てると幸せですよね!
そうなんですね☺️❤︎
私の ゆう は自分の名前の漢字を
一つ取って平仮名にしただけです!笑
子供の名前は さき です☺️
9ヶ月目なんですね!
うちはもうすぐ2ヶ月ですが
はやく首も座ってほしいな〜なんて
思っちゃいます☺️笑- 4月27日
-
ゆう
大変なんだろうなぁ〜、と
漠然と思いながらの妊娠・出産でしたが、
こんなに大変だとは思いませんでした😅イメトレ不足でした(笑)
うちの子旦那さんにそっくりすぎてそこがかわいいです😁
さきちゃんはどちらに似てますか?😂
1ヶ月だとそろそろ手首が痛くなってくるころではないでしょうか😫💦
首が座ると抱っこ楽チンになりますよぉ!- 4月27日
-
ゆう
私もです😅笑
表現が悪いですけど完全に
育児を舐めてました😔笑
末っ子でお世話される方だったので
余計に育児を知らなさすぎました😔
いいですね〜☺️可愛いですよね❤︎
うちも旦那さんにそっくりです!笑
でも寝顔はどちらかというと
クレヨンしんちゃんのしんちゃんに
似てます!🤣笑
痛いです😔まだ2ヶ月になってない
のに、体重も6kg近く会ってビッグ
ちゃんなので、余計に、です🤣笑
そうなんですね☺️首も座って自分で
お座りしたらだいぶ違いますかね!- 4月27日
-
ゆう
ね!舐めてましたよね(笑)
わたし、予定日を1週間過ぎたんですがその頃は普通に陣痛来るもんだと思ってたので、出産するところからなめてました😂
女の子、父親似は可愛い子になるっていいますね!将来も楽しみな子ですねぇ😍😍
さきちゃん、良い具合に蓄えてくれてますねぇ😂
6キロ近くあると抱きごたえありますね!鍛えられる😋
自分でおすわりしだすと
(その子の性格にもよりますが)、勝手におもちゃで遊んでくれるんですよー!かわいいですよ😆
でもその頃から後追いが始まるので、
おもちゃで遊んでる隙に…って
こっそり部屋からでると「ぎゃーーすぎゃーーす!」となります(笑)- 4月27日
-
ゆう
陣痛も人それぞれですもんね☺️
でも無事にゆうくんが産まれてきて
くれて良かったですね〜☺️❤︎
そうなんですか?!😲
楽しみです☺️男の子は
そういうのあるんですか??
そうなんですよ〜😔笑
マシュマロみたいな体です!笑
この頃ってこんなになりますかね?笑
ゆうくんはどうでした?ちなみに
ほぼ完全母乳で育ててるんですけど
こんなになるんでしょうか…😅
ほんまですかー!見てみたい〜❤︎
後追い、大変そうですよね😔
トイレもゆっくり行けないって
実母から聞きました🤣笑- 4月27日
-
ゆう
お互いに本当に無事出産できてよかったですよね😌
ゆうさんはお産大変でしたか?
男の子は母親に似ると…って聞きますがどうなんでしょう?!
少なからずうちはリトル旦那なので当てはまらなそうです(笑)
マシュマロボディ♡魅惑♡♡
人から聞いた話ですが
母乳育児の子は中身が詰まったムチムチボディ♡の子が多いみたいですよ😂
さきちゃん、頑張っていっぱい飲んでくれてるんですね♡ありがたいですね!
ちなみにうちも母乳です😋
4ヶ月検診で7キロ、
いま9.5キロです😁
はっきりいって重いんです😭(笑)
おっぱいだけでこんなに大きくなるなんて、本当に不思議ですよね…。
泣かせたくないとき(寝る前とか興奮させたくないとき)は、
トイレの前に一緒に連れてっちゃいます!😜- 4月27日
-
ゆう
返信遅くなりました😅すみません。
私は8時間ほどで出産しましたよ〜☺️
初産にしては安産と言われましたが
あの痛みは忘れられそうにないです😅笑
ゆうさんはどうでした??
でも赤ちゃんってどんどん顔が
変わりますもんね☺️
成長が楽しみですよね🤗
なるほどです!中身…確かに
詰まってそう🤣笑
有り難いです☺️元気な証拠❤︎
9.5キロだともうすぐ10キロですね!
成長の証ですね〜♡
確かに!すごいですよね😲
それだけおっぱいは高カロリー
なんでしょうか?笑
でも母乳あげてるとお母さんは
2500キロカロリーほどとる必要が
あると聞いたことがあるので
運動選手並みらしいですね?!😲
その分の栄養を赤ちゃんが補給
してると考えると…すごいですよね!
そうなんですね!☺️
参考にさせていただきます♡
今度歩き始めたり走り始めたら
どこへ行くか分からなくなりますよね〜
可愛いですけど、大変だろうな〜って
思います🤣笑- 4月28日
-
ゆう
こんにちは!
朝から予防接種と検診に行っていました💦
8時間だったんですね!
安産と言われることも多いんじゃないでしょうか😆
わたしは破水をしてしまったので、促進剤いれてから5時間後でした😌
あの痛みは一生忘れないですね…(笑)
母乳あげていると
無償に甘いものが食べたくなってました!
産まれたのは7月なので暑い盛りでしたが、毎日何かしらチョコやらアイスやら「1日1個甘いもの食べる」のが習慣になってしまいましたよ😥2500キロカロリー以上接種してたんだろうなぁ😅
さきちゃんはそろそろ
自分の手の存在に気づき始めるころでしょうか?
自分のこぶしをじーーーっと見てるすがたは無性に可愛いです!!
ゆう 仲間がどんどん増えて来ましたね♪- 4月28日
-
ゆう
ここに返信するはずが
新しいとこにコメントして
しまいました💦すみません😅- 4月28日
-
ゆう
そして、わたしも新しいところにコメントしてしまいました💦ごめんなさい😭
- 4月28日

tyd2321
私も上のかたに似たようなかんじですが子供の名前がゆうからはじまるのでゆうちゃんと子どもを呼んでます✨同じゆう同士よかったらお話しましょー😁♥
-
ゆう
コメントありがとうございます☺️❤︎
返信遅くなり、すみません😅
こちらこそよろしくお願いします〜!
10ヶ月目なんですね!ゆうちゃんは
お父さん似ですか?お母さん似ですか〜?- 4月28日
-
tyd2321
こちらこそ返信ありがとうございます😌✨ほぼパパ似です😁
ゆうさん産後1ヶ月なんですね😌体調はすこしおちついてこられましたか?😁✨- 4月28日
-
ゆう
いえいえ〜☺️嬉しいです😆
先輩ママさんとお話できるのが!
パパさん似なんですね☺️❤︎
うちも旦那さん似で女の子なのに
ちょっと男の子みたいな感じです😅笑
もうすぐ2ヶ月なんです〜☺️
だいぶ落ち着きました!
お産の後の回復って思ったより
時間がかかったのでびっくりでした😅
tomo.y.0206さんはゆうちゃん
何グラムで出産されたんですか〜?☺️- 4月28日
-
tyd2321
先輩といえるほど全然育児ちゃんとできてないですよ〜😁✨うちは男の子の赤ちゃんなのにゆうちゃんとなぜか呼んでしまいます(笑)両親や周りはゆうくんと呼ぶのですが😅
もうすぐ2ヶ月なんですね⤴☺体調落ち着いてこられてよかったです😁✨私出産で腰をひどく痛めて生後1ヶ月我が子をほぼ抱いてないんですよ〜😂(笑)半年腰を治すのにかかりました😭子供は3166グラムで産みました😁ゆうさんはナングラムで産んだんですかー?- 4月28日
-
tyd2321
1つ入れ忘れてました😂ゆうさんのお子さん女の子なんですね⤴😁大丈夫です☺赤ちゃんはどんどん顔変わりますから必ず女の子らしい顔つきになっていきますよ⤴😁
- 4月28日
-
ゆう
いやいや〜☺️まだまだ育児のこと
分からないことだらけなんでまた
よかったら色々教えてください☺️
ゆうちゃん可愛いですね!男の子も
ちゃん付けでも素敵ですよ〜☺️可愛い!
優しいお言葉ありがとうございます😊
そうなんですか!😲大丈夫ですか??
妊娠中からでも腰痛めちゃいますよね😭
あまり無理なさらないでくださいね💦
うちは3175gで産まれました!
女の子なのにビッグちゃんです🤣笑
そして食欲もすごいです〜
やっぱり3kg越えると出産大変
ですよね🤣- 4月28日

ゆう
予防接種お疲れ様でした☺️
5時間ですか!早いですね〜!!
私は子宮口全開しても破水しなかった
ので、大変でした😭
陣痛辛いですよね😭
鼻からスイカじゃなくてお股から
バスケットボールが出てくる
かと思いました。笑
わかります!甘いもの食べたくなって
ついドーナツとか甘いパンとか
チョコとか…止まりませんよね🤣
私も無意識に習慣づいてます〜
母乳あげてるとすぐお腹もすいて
しまいますしね!お腹の脂肪も
なかなか減りません😅母乳あげてたら
脂肪?が取れるって嘘なのかな?って
思っちゃいます😭笑
手の存在ですか!よく
指しゃぶりはしてます!
この頃ちょっとあやすと
ニヤァと笑うようになりました!
早くその姿を見てみたいです☺️❤︎
9ヶ月ごろはどんな動きしますか??
そうですね❤︎みなさんで
仲良くしましょう☺️❤︎

ゆう
やっぱり!
あれはバスケットボールでしたよね(笑)
全開でも破水しないっていうパターンもあるんですね😭💦
この出産話は朝まで語れますね(笑)
1.2ヶ月の頃は本当に
授乳の度に白米食べてた記憶が(笑)
めっちゃくちゃお腹空きますね!
夜ご飯作れなくて、旦那がお弁当買ってきてくれてたんですけど1つじゃ足りませんでした😜
体重は戻りましたけど、スタイルは戻らないですねぇ…😰
いま、授乳回数も一日2〜3回に減りましたけど、おやつの回数は減りません!(笑)ゆうさんは同じ罠にハマらないことを願います…。
おー!もう手の存在に気づいてるんですねぇ♡
ニヤッと笑ってくれると、あやしがいありますよね!
うちの子は寝返りとハイハイとつかまりだち、歯が上下4本生えてます🙋
パチパチがだいぶ上手になってきました!
ニコニコーって言うと「えへぇー」って笑ってくれます😁
いま、バンザイとバイバイを特訓中です!
-
ゆう
そうなんですよ😅なので人工的に
破水しました😔分かります〜!
いろんなお産がありますよね☺️
やっぱり白米ですよね?!
お米を食べる量が尋常じゃ
なくなりました🤣笑
私も、旦那さんより食べてた気が
します😁笑
体重戻ったんですね〜☺️私まだ
あと4kgくらい減らないと戻らない…。笑
いやいや!おやつは頑張ってる
ママのご褒美なので食べないと!
ですよ😄私の個人的な考えですけど😁笑
すごいですね!😲もうそのくらいで
歯も4本生えるんですね!!
特訓中ということは、寝返りとかも
練習されたんですか?☺️
うちも一応首すわりの練習してるん
ですけど、この時期はどんな練習
されてましたか??☺️- 4月28日
-
ゆう
産院がめっっちゃくちゃ体重管理が厳しくて💦
歩け歩けと言われ、看護師からスクワットのやり方を指導され(笑)、食事指導を徹底されたので6キロで収まりました😌
でも産んでから反動でめっちゃ食べてます(笑)
来月から会社に復帰するんですけど、おやつの時間をどう作るか検討中です😂
1ヶ月くらいのときは、
歌を歌いながら手足を動かしたり、
体中をツンツンしたりしていましたよー!
常に前向きな声掛けとともに😆
いまでもそうなんですけど、
言葉しゃべれない赤ちゃんと2人きりは気持ちが落ちることもあるので、無理に明るい声掛けしてテンションあげてます、
恥ずかしいんですが…😅
あとは、沐浴後のローション塗る際にうつ伏せにして、
マッサージがてらちょこっと運動してもらったりです😍
寝返りの練習は…もちろんしてました!早く動いたところを見たくて😂- 4月28日
-
ゆう
そうなんですか!😲すごいですね!でも
大変だったでしょうに💦私なんて
食べづわりだったことを言い訳にして
ばくばく食べすぎて10kg増えました🤣笑
お仕事復帰されるんですね!おやつは
ポッケに忍ばせておくとかどうでしょう?笑
なるほどです☺️確かに赤ちゃんと
ずっと2人きりで同じことの繰り返し
ですもんね。参考にさせて頂きます!
ありがとうございます😊
はやく寝返るようになりましたか??
やっぱり練習必要ですよね〜!
うちの子は体重重たいから寝返り
できるか心配です🤣笑笑- 4月28日
-
ゆう
食べづわりだったんですね💦
私自身、つわりが無かったので
大変さを共有できず申し訳ないです😭
仕事復帰初日までにお菓子買いだめしておかないと…😋
4ヶ月近くで寝返りするようになりました!
松岡修造のように熱い声援を浴びせてましたー「やればできる!」みたいな(笑)
女の子のほうが成長早いと聞くので、
さきちゃんもこの夏にはコロコロと部屋のすみからすみに移動しだしますね♪- 4月28日
-
ゆう
いえいえ!気にしてないですよ☺️
つわりなかったんですね!😲
私も初期だけで、すぐおさまったので
とはいえ、とにかく食べまくってました🤣笑
私も仕事復帰する際買いだめしとこうかしら…😁笑
熱いですね〜!!でもきっとゆうくん
その熱い声援で寝返り頑張ったんでしょうね!
ほんまですか〜!はやく自分から
ウロウロしてるところ見てみたいです!
お忙しいのに色々お話して下さったり
教えて下さったりありがとうございます☺️- 4月28日
-
ゆう
ゆうさんも復帰なさるんですね😁
あっという間に産休は終わってしまう感覚です😰
こちらこそ、長くお話をしていただいてありがとうございます😆
ゆうさん穏やかでお話しやすいので、ついつい色々聞きたくなってしまいました💦- 4月28日
-
ゆう
そうなんです〜☺️育児してたら
1日があっという間ですよね!
これからお仕事復帰で大変だとは
思いますが、お身体大事にして
頑張ってくださいね!
私も育児頑張りつつ、復帰も早めに
しようと思ってるのでゆうさんを
追いかけま〜す!☺️
いえいえ!こちらこそ😄
そう言ってもらえて嬉しくて
感激です😭ありがとうございます☺️
またママリの質問とかでゆうさんを
お見かけしましたらコメントさせて
もらいますね!☺️
朝夕、まだ少し冷えるので
お身体気をつけてくださいね!☺️♡- 4月28日
-
ゆう
またゆるっと絡めることを期待してます😁♡
ゆうさんもお身体お大事にしてくださいね♡
おたがい、子どもの成長を楽しみましょう😁- 4月29日
ゆう
コメントありがとうございます😊❤︎
よろしくお願いします〜☺️
新米ママなので分からないことだらけ
ですが、よかったら色々教えてください〜☺️