※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

10年ぶりに働き出した女性が、仕事での不安や緊張について相談しています。周囲からの注意や適応に苦労しており、先輩たちとのコミュニケーションも難しいようです。どのような経験を持つ方がいるでしょうか?

前も投稿した内容と被りますが結構メンタルがしんどいです。同じく10年ぶりくらいに働き出した方の意見をお聞きしたいです。厳しいコメントはすみません💦
10年専業主婦をしていて10年ぶりに歯科に戻りました。
毎日ではなくパート週3日から5日働いてます。再来月で1年。
ある程度仕事は出来ていると思います。でもやっぱり注意されるのが「先へ先への行動」と「速さ」
今日も先生が患者さんへ説明するのを聞いていたのですがある書類が必要でそれを書かないといけないのですが話が終わってからにしようと思ってしまったのがいけなかったです。先輩に「先生の話を聞いてたんならボーと聞いてないで今のうちに書類を用意するなりして。聞いてたんなら!」っと💦
こういう所がまだまだできません…。
「早く!遅い!」と言われるので早くしないと!となると失敗するし、「昔、歯科に居たのにこいつほんとに働いてたんか?」って思われたくないけどやっぱり昔みたいにバリバリできず…ポンコツになってしまいます。

常に緊張状態になるし「何か注意されないかな」とビクビクしながら空き時間にも何か仕事がないか探しています。
ポンコツなせいか勤務履歴が長い先輩たちは話しかけてくれないし話しかけても…会話が続かず。


10年のブランクがデカすぎます😭
1年経つのにまだまだ注意される日々。私が気が回らないというか空気が読めないというか…。
10年ぶりくらいに働き出した方、どんな感じですか?😭



コメント

たけこ

「段取り」ですかね🤔?

私も10年専業主婦したのちに働き始めました🙌
それももう5年目になりますが🙄

私は割りと段取りが大切になってくる仕事なので、今の仕事をしながら次のことを考えたりしてます。
性格的に無駄な時間を作りたくないので常に次の作業、その次の作業、って頭フル回転な感じです。

家事も結構似てると思います。
洗濯機回してる間に掃除機かけて、とかカレー煮込んでる間にサラダ作って、とか。

私は家事のときはのんびり動くこともありますが仕事ではほんとに何もしてない時間みたいなのが嫌いなので、ちょっとした待ち時間とかにも何か出来ることはないかって考えてます😂

その先生の患者さんへの説明を自分が最後まできちんと聞く必要が特にないなら、必要な物が分かり次第すぐ動くと思います。
1秒でも無駄な時間を作りたくないです。笑
「今」だけじゃなくて、「この次」何をするかってのを考える癖をつけたら良いのかな?と思いました😊