発達障害の息子の将来が不安です。知的なし、ASD+ADHDの診断。学校では通常級+通級。特に問題行動はないが、放課後デイサービスではわがままあり。診断による影響や将来の就職について不安があります。
発達障害の息子の将来が不安です。
現在小2で知的なし、ASD+ADHDの診断が去年つきました。
学校は通常級+通級。
息子は整理整頓が苦手、多弁、思っている事を相手の反応を考えずに、ペラペラ喋る。テンションが高くなりやすい。 語彙力が年齢よりもない。不器用。
学校では特に目立った問題行動は見られず、皆と一緒に勉強など出来ている。
しかし、放課後デイサービスではわがままあり。
診断がついた事で良い事、悪い事はありますでしょうか?
就職はどうなるのか…色々不安です💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
精神診断はかなり適当ですからね
本来は発達障害でも行きやすい社会じゃないといかんからね
昔から本来はこうでしたでしょ。
定型のロボットを作ってください
という態度でみんな苦しんでますね。
定型発達が
一番犯罪犯すんだけどねぇ〜
怖いですよね
「私が思う定型の発達以外認めません」
「助け合いません」
子どもの能力をどれだけ伸ばせるか、ですね
徹底的な観察が必要でしょう
人格や性格の、観察ですね。
はじめてのママリ🔰
就職について個人的な経験談を記載しますね。
私の会社は一般企業ですが、
ASD+ADHDの方が入社しています。
配属時に自ら発達障害がありますと説明された後、ご自身で得意なこと、苦手なことを説明してもらえたので、それをもとに仕事を割り振ってました。
その方はお話が苦手だったのですが事務作業は得意だったのでそれに徹してもらったりしてましたー
なので、障害があるからといって雇われないことはないですし、個性の範疇として働き方を工夫してくれるところもあると思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨経験談とても有り難いです😭
一般企業で障害をカミングアウトしたうえで、その方の得意分野でお仕事されていたのですね!
同じ特性を持った方のお話はとても励みになりました✨
就職はまだまだ先ですが、息子の得意分野を伸ばせるようにしていく大切さを改めて感じました😊- 10月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
子どもの能力をどれだけ伸ばせるかですね。
親として、人格や性格など成長とともによく観察をしていきたいと思います😌