※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さわこ
子育て・グッズ

朝7時30分に家を出る方への朝の時間配分や朝ごはんの内容についてアドバイスをお願いします

来年から入園です。
仕事もしてるので仕事の日は朝7時30分に家をでないと間に合いません。
今は7時くらいに起きてゆっくりご飯で9時までご飯食べてる時もあります💦
7時30分に家を出る方、朝の時間配分や朝ごはんの内容を教えていただきたいです。よろしくお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

朝はとりあえず、子供が好きなもの食べやすいもの優先です!
最近だとドレッシングかけたブロッコリー、おにぎり、さつまいもが一番早く食べてくれる組み合わせなので、そればっかりです😇

  • さわこ

    さわこ

    返事が遅くなりすみません。
    それは簡単ですね☺
    早く食べてくれることは重要ですよね💮
    うちも検討してみます。ありがとうございました🙇

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

私も早番は8時20分には職場にいなければいけないので、7時半くらいに出ています。
朝は6時10分に自身が起きて、7時に娘を起こして、出る感じです。
朝ごはんはおにぎりかパンです。それとトマト出してます。手早く食べられるのがこれだからです🤣

  • さわこ

    さわこ

    返事が遅くなりすみません。
    その時間で間に合うんですね💮
    素晴らしいです☺
    手早くは重要ですよね。
    頑張ってみます。ありがとうございました🙇

    • 10月29日