※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクの消化についての質問です。完ミに移行したいが、泣いて欲しがったらすぐにあげられないことが心配です。完ミの方々はどのように対策されていますか?

ミルクについての質問です🍼
今、混合(搾乳機とミルク)でやっているのですが、いずれは完ミにできればと思っています。
産院でミルクは消化に時間がかかるから3時間ほどあけてからあげるようにと言われました。
完ミだと母乳みたいに泣いて欲しがったらいつでもあげるということができないので完ミに踏み切れずにいます。。。
完ミの方々どのように対策されていますか?

コメント

ママリ

私は生後3週間から完ミでしたが、その問題で最初は悩みました。
助産師さんに聞いたところ、缶に書いてあるMAX量を飲んだ場合は3時間あけた方がいいけど、それ未満だったら3時間あかなくてもあげてもいい、とのことでした!そんなにきっちりしなくても大丈夫、らしいです。
そこからは割と柔軟に、まあお腹減ったか、飲ませるか~って感じであげてます!

はじめてのママリ🔰

生後2週間から完ミです!
前回ミルクから30分、1時間とかじゃなければあげてました🍼✨
2時間しか経ってないけどたまには欲しくなる時もあるよね〜って思ってました🫧

もし毎回毎回3時間きるなら
ミルクの量増やしてました👍🏻

Sawa

いまのミルクは消化いいから時間気にしないであげていいと言われていたので欲しがったらあげてました!