
今1番下の子は生後5ヶ月です。夜いまだに3〜4時間おきなのですがめちゃ…
今1番下の子は生後5ヶ月です。
夜いまだに3〜4時間おきなのですが
めちゃくちゃ大きな声で「あーーーーーー!!!」と
叫びます。
夜中も昼間もです。
私の家は近所との家の距離が近いので
昼間はまだいいけど、夜中は叫ばれると近所迷惑になりそうなレベルです。
3〜4時間おき、叫ぶことから
私は不眠症のように寝れなくなってしまい
寝不足です。
昼間も寝たと思ったら20分で起きるし
一緒に寝ることもできません。
ストレスでイライラしてきてしまい
自分でもどうしたらいいかわかりません。
旦那は仕方ないでしょだけで
みててくれる気配もないし。
しんどいです
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 4歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
仕方ないですよね😂
うちも叫ぶの楽しいみたいで
よく独り言言ってます🥰
いまだ2、3時間おきに起きるので
もうなれちゃいました☺️笑
昼間も、うちも寝ません✌🏻❤️
そんなもんだ仕方ないと
諦めましょう😂

はじめてのママリ🔰
もう少し旦那さんが協力的だと気持ちも全然違うんですけどね😭😭

こじまる
眠いしイライラしますよね😭
夜中は耳栓とかどうでしょうか?
コメント