※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもに正解を求める声がけについて、問いかけだけでなく自分の意見や想像を伝える方法を知りたいです。

正解を求めがちな子へは、
どう声がけをしたら良いでしょうか。

よく推奨される声がけに、
問いかけをする、があると思います。
ただそれをすると「わかんない。知らない。」
例えば「今日は保育園で何をするかな」とかです。

もっと自分の想像なり意見など
考えて答えて欲しいです。。

コメント

ke

一旦自分の考えを言ってみてもいいかもしれません!
お母さんは製作かお外で遊ぶと思う!とか
もっとファンタジーっぽくありえない保育園の世界にしてみたり、

あとは、保育園は現実的で確実に何かすることがあるので
想像膨らましにくいのかな?とも思います。
絵本を読みながら ここはどうしてだとおもう?
どう思ってると思う?みたいに聞いてみてもいいかもしれません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親や他の子の考えを聞くと
    ずっとそれを言い続けまして、、
    下手に意見を言って繰り返しになるのが怖いです💦

    昨夜は曇りだったので、
    「星が見えない。なんで見えないのかな。」
    と言ったところ、
    「雲がお月様とお話してるんだ」と。
    これは絵本『おつきさま こんばんは』にでてきました。。

    年頃のせいかファンタジーにしようとすると💩だらけになるんです😭
    でま💩まみれでも思考力の練習と思ってやってみます、!

    • 10月29日
  • ke

    ke

    今朝、4歳7ヶ月のうちの子にも
    今日保育園でなにするとおもう?
    と言うと「わからん!」と言ってました😂
    「例えばなんだと思う?」って聞き直すと
    「体操教室かなー」と言ってました!

    💩まみれもわかります😂

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「例えば」と具体的に促すのは盲点でした!使ってみます!!

    • 10月29日